• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SENTRAの愛車 [アウディ A3スポーツバック]

パーツレビュー

2014年12月4日

ALPINE MRD-M300  

評価:
5
ALPINE MRD-M300
12年前のモデルとは言え、D級のデジタルモノラルアンプ。様々なパラメータをメニューで変えられ、手元でゲイン調整が出来るBASSコントロールケーブル(別売)を接続出来るのがポイント。ロックフォードのPEQ(パンチイコライザー)ってところでしょうか。最新の小型アンプに比べれば4倍程デカい筐体ですが、ラゲッジルームにスマートにインストール出来ました。

ロックフォードのウーファーとはコンビネーションも抜群。定格出力150W(4Ω)とウーファーと同じなので、余裕の駆動です。
関連する記事

このレビューで紹介された商品

ALPINE MRD-M300

4.24

ALPINE MRD-M300

パーツレビュー件数:42件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ALPINE / KTP-445UJ

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:231件

ALPINE / 3553

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:27件

ALPINE / MRV-F409

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:42件

ALPINE / PDX-F6

平均評価 :  ★★★3.60
レビュー:5件

ALPINE / MRV-T303

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:9件

ALPINE / MRA-D550

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:10件

関連レビューピックアップ

不明 サングラスホルダー

評価: ★★

maniacs ワイドリアビューミラー

評価: ★★★★★

VW / フォルクスワーゲン純正VW ゴルフMk7 GTI用リアアンチロール ...

評価: ★★★★

AUTOGLYM / プレミアム カーケア ジャパン マグマ

評価: ★★★★★

日本ライティング シラザン50

評価: ★★★★★

BBS RF505

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月4日 21:10
本当にカーオーディオのアンプは安くなりました。
というか、今の世の中、需要が少ないでしょうが、商売が成り立っているのは輸出が多いのかな?
D級アンプは、効率が良いので発熱が少なそうですね。
コメントへの返答
2014年12月4日 21:23
値段も箱のサイズも小さくなりました。全てデジタルのなせる技でしょう。カーオーディオは二極化ではないでしょうか。聞ければいいのと、とことん拘る派。後者にアンプは必須でしょうね。

このアンプ、クルマをを購入して間もなく買ったものですが、構想ばかりで眠っていました。でも便利なウーファーボックスが出たことで、DIYに漕ぎ着けることが出来ました。古くてもいい音出ますよ!

プロフィール

「A3の脚回り交換は…暖かくなったら。」
何シテル?   02/16 09:14
学生のときに買って貰ったサニー(FB13)が10年目にして、皮肉にも誕生日に追突事故に遭い、泣く泣く廃車に…。 2年半アウディの魅力に取り憑かれた結果、シ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 00:22:13
[スズキ スイフトスポーツ]TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 00:18:57
トノカバー自作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 15:01:11

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
初の新車はアウディ!きっかけは追突事故なので素直に喜べない部分もあるけれど、2年半越しの ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
実家にUターンして働き始めた場所は、自宅から片道50km! A3は税金も上がって27万k ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
友人のクルマ(だった)。当初はフォーカスSTを目論んでいたのですが、決めようとする前に先 ...
日産 サニー 日産 サニー
中古で買って10年…。2007年11月の何と私の誕生日に、とある会社の営業車におカマ掘ら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation