• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SENTRAの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2023年5月15日

自作フットレストの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
購入時に付いていたネオプロトのフットレストバー。足首の角度がきつく線接触なので、レストどころかかえって疲れてしまいます。なので、面状のペダルタイプにしましょう。

ベースとなるのは八幡ねじの曲板 黒 No.98です。板厚も十分、踏ん張っても曲がることはありません。
2
エアバッグコントロールカバーのプッシュリベットの間にM6のねじ穴があります。曲板をそこにボルトで1点留め。フロアと板の摩擦で回転することはありません。写真は曲げ部分が手前ですが、180度回転して後ろにすれば脚の長い人にも合わせられるし、長穴で前後も角度も自由自在。位置によってはカバーの一部を切り取る必要がありますが、私の場合は大丈夫でした。

フロアカーペットは一部切り込みを入れる必要があります。私のはここが大きく切り裂かれていたため、クルマ購入時に切れ端を追加してもらいました。
3
ペダルは比較用に2種類購入。レンジローバーイヴォークやディスカバリー5用の恐らく模倣品。ebayで各々1,500円くらい。でも出来はいいです。

私が選んだのは左の縦縞タイプ。横縞で合わせるなら右なんだけど、デザイン的にちょっと浮くかなぁと。これは好みの問題。取り敢えず両面テープで貼り付けてイメージを確認。
4
これでフットレスト終了~としている人もいますが、ここにペダルを取り付けます。実際これだけでもバーよりはかなりラクです。右側が手前に出ていたので、水平になるよう少し奥に曲げました。
5
ペダル裏は全面両面テープ。補強も兼ねて厚さ3mmのアルミ複合板を両面テープサイズに切り出します。罫書いてカッターで切断可能。角は金やすりでゴリゴリ削って適度なRに。
6
ペダル側の両面テープを少し剥がして複合板を仮付け。フロアに対して縦方向が垂直になるように角度を決め、クラッチを踏んでも干渉しない位置に。複合板も両面テープで仮付けして一旦曲板を外し、ねじ穴を決めます。
7
位置決めしたら複合板に皿取錐で3か所穴をあけてロックナットで仮留めし、角度の確認。これでかなりフットレストペダルらしくなってきました。これで終了でもOK?
8
皿ねじを付けたままペダル裏の両面テープの剝離フィルムを全部剥がし、慎重に貼り付け。
9
後は曲板の穴に合わせてねじを通し、ロックナットで固定して完成! 2枚目の写真にあるフットレスト右側の出っ張りはクラッチを踏むと干渉するため、左上下と同じ縁幅で切り取りました。

フロアマットを新調してからの加工なので、マットとペダルは干渉せず、マットも取り外し可能です。デザイン的にもまるで純正品?

フットレストは踏ん張るのではなく、自然に足が伸びた位置にあると疲れません。近くても遠くても疲れます。ボルトを緩めれば前後位置と角度、あらゆる体格の人にも対応出来る優れモノ(自画自賛)です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スポーツドライビングクラッチペダルの取り付け

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

クラッチペダル交換

難易度:

イグニッションコイル交換【63,587km】

難易度:

整流板?(既製品ですが)取り付け

難易度:

フットレストバー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「A3の脚回り交換は…暖かくなったら。」
何シテル?   02/16 09:14
学生のときに買って貰ったサニー(FB13)が10年目にして、皮肉にも誕生日に追突事故に遭い、泣く泣く廃車に…。 2年半アウディの魅力に取り憑かれた結果、シ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 00:22:13
[スズキ スイフトスポーツ]TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 00:18:57
トノカバー自作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 15:01:11

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
初の新車はアウディ!きっかけは追突事故なので素直に喜べない部分もあるけれど、2年半越しの ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
実家にUターンして働き始めた場所は、自宅から片道50km! A3は税金も上がって27万k ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
友人のクルマ(だった)。当初はフォーカスSTを目論んでいたのですが、決めようとする前に先 ...
日産 サニー 日産 サニー
中古で買って10年…。2007年11月の何と私の誕生日に、とある会社の営業車におカマ掘ら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation