• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狂犬ハチ公の"家ではナンバーの語呂で呼ばれています" [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2023年9月18日

ボディの小傷消し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
我が家のメンバーは車のケアに非常に疎く、洗車好きからすれば明らかに汚れている場合でも「問題ない」と言ってのけたり、ドアをバンバン閉めたり、あるいはドアを閉めるときにウィンドーに手をついたりするような人間です。
長らく口酸っぱく「それはやめてくれ」と丁重に注意し、最近では大分マシになってきたと思ったら、Aピラーに派手に小傷をやられました(写真)。

私が助手席に乗る機会は最近では皆無でしたし、最近助手席に乗ったのは家の者しかおりませんから、明らかに犯人は我が家の人間でしょう。しかし誰がやったのかも分からず、申告すらないものですから犯人の追及(笑)のしようがないので今回は諦めますが、乗り込む際にはボディに物が当たらないように気をつけるように丁重にお願いしたいと思います。
2
とりあえず3Mのマスキングテープで養生し、余計なところまで研磨しないようにします。

ちょっと感じたのが、貼り方次第ではマスキングテープを一発で剥がせるのではないか、という点です。一枚一枚、一端を重ねながら貼ればおそらく一発で剥がすことが可能です。
3
マイクロファイバークロスに少量のコンパウンドを取り、指の腹で均等に力を入れて磨きます。

なお、磨きの前にはクレのフォームクリーナーなどを用いて砂などが付着していない状態にしています。
4
もう養生している意味が薄れていますが、しばらく磨いていると全く傷が無くなりました。
傷が結構深いところまで行っているケースも覚悟していましたが、実際には深くはなくコンパウンドでの磨きでまったく分からないようになりました。
成功です。
5
なんともう一つ同じ傷があったので同様にみがきました。
6
ご覧の通り、綺麗に傷を除去できました。

それにしても、この小傷、一体何でつけられたものか皆目検討がつきません。
何か硬いゴムのようなものではないか、とも思いますが、そうであればフォームクリーナで除去できる可能性が高いですし、だからと言って金属でもなさそうです。
7
リアホイールアーチです。
ほぼあってない様なものですが、とりあえず磨きました。
8
全くわからなくなりました。

コンパウンドの多用は塗装を傷めるリスクが上がるために憚られますが、適材適所、必要なところに使う分には何ら問題ないと個人的には考えています。
9
トランク下です。
10
なんとフォームクリーナーだけで取れてしまいました。
という訳で、傷ではなかったということみたいです。笑
11
お時間あればパーツレビューもご覧ください。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアミラーウインカー交換 デイライト配線

難易度:

無塗装樹脂防錆ワックスシミ対応2

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換

難易度:

リアエンブレム白色化

難易度:

オイル交換

難易度:

リアバンパー補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月19日 7:01
おはようございます。
いいねありがとうございます。
愛車への気持ち、同感です。
座席が運転席だけあればいいと思う時があります(笑)
コメントへの返答
2023年9月19日 8:13
おはようございます。

とんでもございません、こちらこそ「いいね」爆撃で通知欄を荒らしてしまい、失礼いたしました。

座席が運転席だけというのはもはやフォーミュラワンですね笑笑

プロフィール

狂犬ハチ公と申します。 みんカラの操作に慣れていないため、重複投稿などご迷惑をおかけする可能性があります。また、皆様の投稿が興味深く、ご投稿の記事を多く「いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) ベンチレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 15:08:44
SEIWA K421 オフセットナンバーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 15:07:15
黒いアルミケースのリアクターを作成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 13:11:11

愛車一覧

スバル WRX S4 家ではナンバーの語呂で呼ばれています (スバル WRX S4)
ここ20年以上、ビジネスカーとファミリーカーに乗り続けてきましたが、いい加減パフォーマン ...
マツダ MX-6 マツダ MX-6
昔乗っていた車です。 見事なまでにパワーと燃費を引き換えにした車でした。
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
昔乗っていた車です。 流石ビジネスカーといった風な車でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
四角い車です。ドライバビリティを除けば、いい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation