• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

km_********の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2022年8月27日

SJ10純正からアピオチャンバー&マフラーに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
マフラーエンドが朽ちて折れたため、単管で自作していましたが、カッコ悪いので思い切ってアピオのステンレス チャンバー&マフラーに換装しました。
ピッカピカ!
2
サビサビの純正マフラー
3
エキマニのボルトが固着していたため、1本折れましたが、エキマニ側はネジを切っていなかったため、なんとか取り外しに成功しました😅
折れた瞬間は、うわっちゃー…。と思い、しばし呆然としました💦
4
純正と同じく角出しのエンド。
ピッカピカで気持ち良い。
音量は純正とさほど変わりませんが、パリンパリンと乾いたチャンバー音が気持ちいいです!
アピオさんもキャブ は触らなくても良いですよ!と言っていましたので、ジェット類は一切触ってませんが、高回転域は伸びたような気がします👍
2ストはとにかくチャンバー入れとけ!言うて。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

静かなモンスター製 カントリーマフラーに変更

難易度:

マフラー交換

難易度:

カスタム紹介(12)

難易度: ★★★

ジムニーも柿本改を導入

難易度:

マフラー交換 Motor Farm OFF-ROAD LEGALIZE その2

難易度:

マフラー交換 Motor Farm OFF-ROAD LEGALIZE その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー SJ10純正からアピオチャンバー&マフラーに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3474412/car/3320059/7031473/note.aspx
何シテル?   09/06 20:47
大阪在住です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
昭和56年式の2スト ジムニーSJ10に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation