• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニコニコ父さんの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2025年4月12日

ナビレディパッケージ無しのシエンタXグレードにバックカメラ、社外DA取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
納車直後の自宅にて…
明日は雨になるので今夜の内にやるぞ❗
という覚悟の写真
2
純正のバックカメラの取付位置にあるダミー
3
リヤワイパーのネジカバーは簡単に外せる
4
ナットを緩めリヤワイパーを外す
5
リヤガーニッシュ外すのにマスキングテープをはる
6
バックドアの内張りはペラペラ
7
簡単に外せる
8
リヤガーニッシュの固定ネジ外す
9
バックドアスイッチのコネクタと固定ネジを外す…もしかしたら外さなくても良かったのかも

スイッチが無くなるのでドアを閉めると外から開かなくなるので注意
10
バリバリっ思いきって引っ張ると外れる
11
カメラのダミーを外す
12
外したダミー
13
社外バックカメラはダミーの中には入らないので金ノコで突起を切断
14
カメラブラケットとカメラを取り付ける
両面テープの接着面が少ないので、後で裏からシリコンコーキングで補強する予定
15
植木用の支持棒を利用して呼び線とカメラの配線を入れ込む
16
配線用ゴムブーツに配線を通す

夜が遅くなりそうだったので、少し焦りぎみ…この後リヤからフロントまでの配線工程写真がない
17
オーディオのカバー、ほとんどネジ無いのでバリバリ外し、配線を通す
後は雨でもできそうなので明日の作業にまわす
18
翌日、またまたハショッてDA実装(笑)
まぁ、こんなもんでしょう
19
純正風✌️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリングリモコンスイッチの取り付け

難易度:

TOON-X・テレビキャンセラー・HDMI取り付け

難易度:

センター&リアサテライトスピーカーの取付

難易度:

フロントカメラ設置

難易度: ★★

バッ直

難易度: ★★

フロントスピーカー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初のLEXUS 思ったほど感動が無い http://cvw.jp/b/3474535/48390625/
何シテル?   04/25 17:40
ニコニコ父さんです。 50代後半で趣味性の高い車を買ってしまいました。 ガソリン車を楽しめるのも最後かなぁ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイソー サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:50:15
GR86 スライドコントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 22:39:07
アクセルペコペコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 22:41:26

愛車一覧

トヨタ GR86 ハロー86 (トヨタ GR86)
2023/3注文 2023/9納車。 3ナンバーでも、横幅以外はコンパクトでかな〜り軽量 ...
アバルト 595 (ハッチバック) グリジオ君 (アバルト 595 (ハッチバック))
アバルト595コンペ  とても楽しかったです。 思い出、ありがとう。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
息子の車を緊急手配
レクサス NX 250 (レクサス NX)
2024年モデル250バージョンLを注文しました。 350Fスポーツと迷いましたが620 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation