• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pikaichiの"Civic 111" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年1月20日

Honda CONNECT ディスプレー ソフトウェア アップデート配信

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
<配信対象車両>
CIVIC e:HEV 2023年モデル(2022年5月~2023年9月生産分まで)
<更新ソフト配信開始日>
2024年1月18日
<配信タイトル>
システムアップデート_UB101
<更新後のバージョン>
75CA-0075-221(CIVIC e:HEV)

<主な変更内容>
Honda CONNECT ディスプレーを使用中、特定の条件が揃うことで発生する下記事象について、ソフトウェアの修正を実施いたします。
このアップデートには以下の修正プログラムが含まれます。
・ナビで地図が表示されない事象(道路地図が表示されずに白い背景、もしくは黒い背景が表示される)
・ナビアプリの目的地検索を実施時に画面がフリーズしてしまい、動かなくなる事象
・ナビアプリを使用中に再起動してしまう事象
・その他、軽微なバグ修正

私の場合、6か月点検前にTVキャンセラーを使用した後、急に地図(地名、施設、路線等)が表示されなくなり、自車位置を示す赤色の矢印だけが白い画面上を移動したり、たまに一部地名が表示される時でも位置にかなりの誤差(自車位置に数分のタイムラグ)が発生するという事象が発生しました。
再起動させても治らずディーラーの担当に相談したところ、本社にも確認したがそうした事例相談は上がっておらず、一度現車確認させてほしいとのことでしたが、事象発生後2週間ほどで正常に戻り、その後は異常は発生せずに今日に至っていました。

個人的にはGPS関連の異常ではないかと思っていましたが「特定の条件が揃うことで発生する事象」とのことで、たまたまその条件が揃ってしまったということでしょうか。

何はともあれちゃんとアップデートが配信されて一安心ですね。
2
自宅のWi-Fi経由でのアップデートです。最近 Wi-Fiルーターを Buffalo WXR-6000AX12P に変えたばかりですが、自宅駐車場でも明らかに繋がりやすくなりました。
3
数分であっという間にアップデート完了です。
4
無事アップデートできました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビの地図更新

難易度:

念願のパワーエアコンリキッド

難易度:

タイヤ交換(冬→夏)

難易度:

クリスタルキーパー施工

難易度:

ステッカー貼付け

難易度:

カーナビ&ETC交換 MDV-S710

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック 【点検記録】18か月安心快適点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/3474690/car/3320541/7680348/note.aspx
何シテル?   02/18 00:03
Pikaichiです。よろしくお願いします。 2022年9月3日、Honda Civic e:HEV(FL4)がようやく納車しました。 10年ぶりの新車で安...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GRACE TRIM 拡張ポートスイッチH03-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 08:34:14
Valenti バニティLEDランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 19:28:02
Kashimura 空気圧チェックセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 19:31:18

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) Civic 111 (ホンダ シビック (ハッチバック))
Honda Civic e:HEV(FL4)に乗っています。 予約:2022年4月23日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation