• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月30日

無線CarPlay

最近、有線Carplayを無線化する商品で時々「音量が変えられなくなった」と言うのを聞きます。

実は私も時々あるんです。

あれ、無線化機器の不具合じゃない気がします。
どの機器でもそれは起こるようで、たいていはオーディオを数回オンオフすると調整出来るようになります。

理由はまだ特定出来ていないのですが、無線化機器側だけでそうなるなら、オンオフしただけで直る理由が分かりません。

しかも無線化機器のメーカーによらず発生しているように思いますので、車側のCayplayの仕様にも疑念がありますね。

無線化機器をお使いの皆さんはどうですか?

因みに私はiPhone使ってます。
ブログ一覧
Posted at 2024/03/30 13:19:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

続 久しぶりのトラベルルーターの世 ...
まぼ246さん

【全く不要な解説】LANのハブとか ...
ま~@さん

【個人的な感想】光 10G? いら ...
ま~@さん

≡パソコン備品23≡ 無線LANル ...
揚げ職人VIPさん

この記事へのコメント

2024年3月31日 8:36
こんにちは~

音量が変更出来なくなるタイミングって、ディスプレイオーディオへとアラウンドビューやバックモニターを表示するタイミングじゃないですか?

もしそうなら、私にも心当たりが…
コメントへの返答
2024年3月31日 8:41
おはよう御座います!
おぉ、タイミング確かにありそう。
私の場合、接続はiPhoneのショートカットを使ってて
いつもタイミングがほぼ同じなので発生確率が高いんです。
対処方法見つけてから積極的に原因究明してなかったけど、試してみます!
ありがとう御座います👍
2024年3月31日 9:57
自分の環境だと、Spotifyの再生時には音量コントロールが出来ない等の不具合は出てないんです。
他に音楽再生アプリを使って無いので、他の音楽系アプリの動作状況は分かりません。

動画再生系アプリ使用時で、ディスプレイオーディオへと外部カメラを表示する信号が入った際に起きる事がほとんどです。

自分も気になったので機会が在れば、もう少し検証してみたいと思います~
コメントへの返答
2024年4月1日 21:04
はい
ここでいいか分からないけど情報共有したいです!

プロフィール

「@たかちゃんより
はい!もっと頑張りたくなりました!」
何シテル?   08/18 19:39
永遠の組み込みソフトウェアエンジニアです。 車いじりはもちろん、メカに関しては全くの素人です。 これからも楽しくイジって乗っていきたい! 車歴: ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

樹脂パーツコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 05:16:38
AZZURRI PRODUCE USBポート 高速充電 スイッチホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 17:46:06
スライドアームレスト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 06:58:16

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド カロクロ (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
とても運転しやすく、見た目もいい、、、 何処に出しても恥ずかしくないどら息子です。 私自 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation