• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月15日

地下の道路

地下の道路 いつ頃からかは知らないのですが、最近の地下の道路工事では左右を逆にして敷設する手法が使われています。

もし、地上と同じにするとどうなるのか。

何か事故があったり故障車があると通常左によって退避場所に停め、そこから壁のドアを通って外に出ることもできたりします。

しかし、これを反対車線でも作ると2倍の面積が必要になり、工期にも影響が出てしまいます。

そこで地下では左右を逆転させて、それぞれの左脇同士を近づけて、退避用の施設をひとつに集約しちゃうことで費用を抑える工夫をしています。
地下を通す距離が長ければ長いほど費用対効果が高くなるため、最近の長~い都心部の地下道路はこのように作られることが多いようです。

外環道も大泉から南下した直後に左右を入れ替えていますね。

そう考えると、外環道と東名を結ぶJCTでは左右が戻っていないことから、まだまだこの先地下の道路ができることを想定しているってことですよね。

本当かウソかまだ分かりませんが、最終的にはアクアラインとつなぐ!なんていう話も出ています。
私が生きている間に開通するかは全く期待できない話ですし、南海トラフとの兼ね合いで設計者、工事関係者の心中はいかに!というところでしょうか。。
ブログ一覧 | 道路 | クルマ
Posted at 2025/05/15 08:16:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

慣らし230km550円
tadoyabunさん

新年早々
TKCOMさん

渋滞の名所、外環三郷西
空のジュウザさん

高野と書いてコウヤと読む 外環道
Heeさん

那須まで来ました
primmさん

2024年10月16日 in 谷川 ...
n.maruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車の運転はいつもJINSのドライブレンズをかけるようにしている。
フリップ式なので明るい処から暗いトンネルに入ってもサングラスをフリップで上げられます。度もほんの少しキツメにしてて、長距離ドライブでも疲れないギリギリ。フロントガラスのギラつきも抑えられて一石二鳥です!」
何シテル?   05/16 19:27
ニックネームを変更させて頂きました。 オフ会で自己紹介しにくかった??? 永遠の組み込みソフトウェアエンジニアです。 車いじりはもちろん、メカに関しては全く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
4 5678910
11 121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE USBポート 高速充電 スイッチホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 17:46:06
スライドアームレスト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 06:58:16
トヨタ(純正) エンジンカバージョイント 90109-06385 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 06:33:39

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド カロクロ (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
とても運転しやすく、見た目もいい、、、 何処に出しても恥ずかしくないどら息子です。 私自 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation