• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャビテのブログ一覧

2023年02月25日 イイね!

付け忘れてた!😆

運転席、助手席と、息子の座る運転席の後ろの足元ランプは明るいタイプに変えてたのですが、助手席の後ろを付け替え忘れてたいたので、今回別の作業ついでに息子に手伝ってもらいながら交換完了。


これで4カ所全てがこの明るさに!


Posted at 2023/02/25 17:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月20日 イイね!

USBボート増設失敗

USBボート増設失敗週末、あまり時間がない中、USBボートの増設したくてあれこれイジってました。
写真の通り、ポートカバーは取り外せるところまで来ましたが、どこまで剥がさないといけないのか分からず、ホームセンターの屋上駐車場の隅っこでゴチャゴチャイジってみたのですが、なかなか配線を通せる隙間が見つかりません。
やはり固めの配線通しでセンターコンソールあたりまで通すのが正しそうです。
ちなみに、写真のカバーの脇にコネクタが来ているのですが、4~5ピンのコネクタでもしかしてこれ、ステアリングヒーター用?
あり得ないとは思うけどステアリングヒーター用スイッチを付ければハンドルが暖かくなったりするのか???

まぁ、関東に暮らす私としてそこまで冷たくなることはないので出来たとしても使いませんが、最初これがシガーコネクタだと思ってしまって、「簡単だぁ」と思い込んでしまいました。

そしてまた次の休みまで持ち越しです。

ちなみに、写真のカバーを取り外す方法は色々ありますが、私はイラッとして正面から細いへらを押し込んで外しました。
実はこれが正解だったかも知れません。
Posted at 2023/02/20 08:25:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 装備 | クルマ
2023年02月10日 イイね!

ちょっとお勉強

もう少しカロクロの事が知りたくて、バラし方に関する情報を入手。
難しいと思っていた配線へのアプローチも分かってきました。

フロントシートヒータースイッチの右の空きスペースにUSBのポートを付けたいんだけどアプローチの仕方が分からなかったのでどこからどこまで外さなきゃならないのか色々試行錯誤してました。

取りあえず最適解は分かったので後日トライします。

今どうしてもやってみたいのがリアのドアを開けた時に後方に開いたことを知らせるためのLEDテープをどの信号を元に制御するかです。

磁石を使ったスイッチでAcc電源をOn/Offする手もあるけど、もっとスマートにならんもんかね。ドアOpenの信号はあるけど全部のドアが連動するのでどこか1カ所開けると全部が光ってしまうところが困ったところです。
ドアの何処かに必ずスイッチがあるはずなので、それを見つけたい!

こういう作業が楽しいですww
Posted at 2023/02/10 08:23:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれずれ | クルマ
2023年02月05日 イイね!

これが取れにくい!

皆さんどうしてますか?
これ↓

手で抜こうとすると手こずりますよね。
ガムテープで挟み込む方法がよく紹介されてますがベタつくのでちょっと、、、、
しかし、上の写真のように養生テープでやろうとすると養生テープは割け易いです。

しかし、、、

このようにはみ出したテープを丸めて指に絡めてひっぱると抜けます。

これが分かるまで30分くらい格闘しましたww

こんなことで格闘するのは私だけかもww
Posted at 2023/02/05 18:03:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月04日 イイね!

おぉっ!初の60点

おぉっ!初の60点初の60点。
「安全運転」の得点はたいてい100点なんだよなぁ〜
それはそれで何でそんなに高いの?と思えたりするんだよね。
1月は外環道を何回か往復してオートクルーズだったからエコ得点アップ。下道だけじゃむりだね。
Posted at 2023/02/04 18:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「いよいよ空調の不具合が本格的に始まった。酷暑のため室外機の可動限界に達して壊れるのは20年以上前から分かっていた。外気温43度。実際は室外機同士の放熱により39度位で壊れ始める。都心地下鉄駅で空調が壊れ8月末まで復旧しないらしい。こらからまだまだ同じ問題は出てきそうだ」
何シテル?   07/30 06:12
永遠の組み込みソフトウェアエンジニアです。 車いじりはもちろん、メカに関しては全くの素人です。 これからも楽しくイジって乗っていきたい! 車歴: ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   12 3 4
56789 1011
12131415161718
19 2021222324 25
262728    

リンク・クリップ

樹脂パーツコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 05:16:38
AZZURRI PRODUCE USBポート 高速充電 スイッチホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 17:46:06
スライドアームレスト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 06:58:16

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド カロクロ (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
とても運転しやすく、見た目もいい、、、 何処に出しても恥ずかしくないどら息子です。 私自 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation