• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャビテのブログ一覧

2023年07月27日 イイね!

曲がって…ますよね…

曲がって…ますよね…おはよう御座います☀️

通勤途中のいつもの道です🚶
前からずっと思ってたんですが、
この電柱曲がってますよね…
気のせい?😑
錯覚?
基本何処から見たって真っ直ぐ直立のハズの電柱が、
こんなに曲がったままで良いのかな。
一番下の部分にかかる力はかなりのモノ。😨
大きめの地震が来たら確実にポッキリ逝きますよね😅
Posted at 2023/07/27 07:36:45 | コメント(10) | トラックバック(0)
2023年07月26日 イイね!

練馬駐屯地納涼祭

昨夜のことですが、環八沿いの練馬駐屯地で花火が上がりました。
たぶん混むだろうなぁとは思ったのですが、とりあえずカロクロで裏道を通って近くまでいき、妻と姪を下ろして私は一端帰宅。
家から遠くで上がっている花火を見た後、「迎えに来い」という指令が!
いいけどねぇ~
そこで環八は空いてるっていう言葉を鵜呑みに環八に入ったら、ビシッと渋滞に。
環八の自動車専用道路部分の途中でハマったため離脱出来ずそのままノロノロと走って、
ようやく二人をピックアップ。

話はここからです。

そこから環八で駐屯地から離れる方向なので車自体は多くなかったのですが、
ものすごい数の自転車が環八の左車線を埋め尽くすように走っているんです!
「ここは何処の国だ!!??」
って位に。

何か笑っちゃうwww
Posted at 2023/07/26 08:22:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月25日 イイね!

謎の燃費記録

謎の燃費記録これまで一度もリセットしたことないし、見たことなかったけど、暇つぶしに色々見てたらこれ出て来ました。
1位の記録、5.4キロ走って燃費65.0って何でぇ〜?
って思ったんだけどよくよく考えたらこの時峠を越えてずっと下り坂だったんですよ。延々と下ってたからこんなことに。。。
後の2つは東名高速と中央道。
それでも30キロって良い記録だね。
Posted at 2023/07/25 21:35:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年07月24日 イイね!

たいてい壊れてるやつ

たいてい壊れてるやつ目白通りのここ、本当によく壊れてます。
ちょっとややこしいとこで、3車線の一番右が右折専用になってるんだけど、坂を上がった最後にあって、スピードも出てて気づいたら前が中央分離帯という場所。
直しても直してもぶつかられるので、最近放置気味です。
Posted at 2023/07/24 18:56:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年07月23日 イイね!

実はバックが苦手

私は実は駐車が苦手です。
普段マンションの駐車場は当然バックで入れますが、一発で入る確率は30%位。
切り返す事はままありますが、それ以上に残念なのは真っ直ぐ入ってないんです。
何でか分からないのです。
買い物に行くときは、比較的真っ直ぐなのに。

Posted at 2023/07/24 00:03:46 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@★ じょっじょ ★ さん
手が震えた時はすでに日陰で休憩してました。
水分補給しっかりして保冷剤で冷やしたので
暫くすると戻りました。
ただ、息がおかしくなっていたので良い状況ではなかったようです😅️」
何シテル?   08/24 19:15
永遠の組み込みソフトウェアエンジニアです。 車いじりはもちろん、メカに関しては全くの素人です。 これからも楽しくイジって乗っていきたい! 車歴: ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

樹脂パーツコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 05:16:38
AZZURRI PRODUCE USBポート 高速充電 スイッチホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 17:46:06
スライドアームレスト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 06:58:16

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド カロクロ (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
とても運転しやすく、見た目もいい、、、 何処に出しても恥ずかしくないどら息子です。 私自 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation