
先ほどオートブラスト大宮に飛び込みで行って、
くわ. さんにご紹介頂いたSonicPLUSのスピーカーの音を聞かせて貰ってきました。
(写真は全て店員さんにおことわりして撮影しております)
開店少し前にお店の前に車を停めたところお店の方が出てきて少し前にもかかわらず、中に入れてくれてお話を聞くことが出来ました。
お店の中にはグレードによる音の違いを聴かせて貰える場所があって、そこで3グレード全て聴かせて貰い比較しました。
最初、一番下のグレード(スタンダード)を聞かせてもらったのですが、これはこれで普通のスピーカーと比較すれば自然で大人しめな印象。
ひとつ上のグレードになると明らかに音の分離度が上がり、雑味も少しなくなります。
そして最高グレードになると雑味は完全になくなり、自然な音になりました。
これとは別にデモカー(Prius)が店の前にあって、そちらでも音を確認させてもらいました。
これがすごい!!
最初、アホなこと聞いてしまったのですが音の定位が幾らしっかり調整されているからと言って、ここまで?と思えるほどキレイで、センターにスピーカーがあるんじゃないかと錯覚するほどでした。
思わず真ん中にスピーカーを探してしまった😅️
音漏れもほぼ無し!
カロクロは純正ではだだ漏れなのでその差は歴然。
凄く満足です。
と言っても今日は音の確認と見積もり、購入の場合の流れについての説明を聞かせてもらった感じ。
本当は自分で付けるべきなのですが、今回は付けてもらうことを前提に考えています。
ちなみにデッドニングは取りあえず無しでいけそうとのこと。
それとToonXとの相性についても確認しましたが、ToonXは無い方が良いかもとのこと。
さぁ、いつ買おうかな〜!
Posted at 2025/04/06 11:39:44 | |
トラックバック(0)