• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
SHUN!の"63/86" [トヨタ 86]
デフマウント補強バー取付け
4
作業④<br />
左右のM12ボルトの、取付けに入ります❗<br />
ボルトの長さは左右違います、運転席側がM12x55 助手席側が長い方M12x65を使います❗<br />
組み付けは、M12ボルト➡️ M12ワッシャ-➡️ 補強バー➡️ φ32スペーサー➡️ デフメンバー➡️ M12ナット(ナットは凸方を内側)の順番(左右同様)で組みます❗<br />
<br />
運転席側は、ラテラルリンク下側から覗き、指が届くので片手でナットを支えボルトを噛ますことが可能でした👌<br />
<br />
助手席側が、少々難易でした❗<br />
写真で見て頂いた通り(写真赤丸=奧にボルトが見えます)、まったく指が届かない・・・・😨<br />
ラテラルリンクとデフメンバーの辺り、写真の位置からしかナットが入らない・・・😅<br />
<br />
そこで、自分は24mmのメガネレンチにナットをはめて(落ちないようにテープを片面被せ)ボルトの位置まで挿入してネジ込みました🎵<br />
やれば出来る😏
作業④
左右のM12ボルトの、取付けに入ります❗
ボルトの長さは左右違います、運転席側がM12x55 助手席側が長い方M12x65を使います❗
組み付けは、M12ボルト➡️ M12ワッシャ-➡️ 補強バー➡️ φ32スペーサー➡️ デフメンバー➡️ M12ナット(ナットは凸方を内側)の順番(左右同様)で組みます❗

運転席側は、ラテラルリンク下側から覗き、指が届くので片手でナットを支えボルトを噛ますことが可能でした👌

助手席側が、少々難易でした❗
写真で見て頂いた通り(写真赤丸=奧にボルトが見えます)、まったく指が届かない・・・・😨
ラテラルリンクとデフメンバーの辺り、写真の位置からしかナットが入らない・・・😅

そこで、自分は24mmのメガネレンチにナットをはめて(落ちないようにテープを片面被せ)ボルトの位置まで挿入してネジ込みました🎵
やれば出来る😏
カテゴリ : 補強 > 補強パーツ > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2024年05月04日

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] あけおめ! 2023バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/07 22:50
SHUN!です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Winmax ブレーキフルード レーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 12:48:45
cpm LowerReinforcement 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 07:29:50
デフオイル交換 odo20,114km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 16:02:42

愛車一覧

トヨタ 86 63/86 (トヨタ 86)
A型の改良に努めてます‼️
スズキ ソリオ 弐号機 (スズキ ソリオ)
弐号機です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation