• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ritsukiyo2の愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2024年8月10日

<ノア>セルモーター&エンジンオイル交換・・・走行距離107019km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
夏季休暇初日。
ノアのセルモーター交換を。

ノアをウマに載せて。
左右のアンダーカバーを外して、セルモーター交換。

セルモーターを固定している2つのボルトの内、上側のミッション側から止まっている14のロングボルトを如何に緩めるかがポイント。

それ以外は目を瞑ってでも出来る(嘘ですがw)程の簡単な構造。
2
CVTウオーマー裏側にある14のロングボルトを取り外す。

3
ネットではバッテリを外したり、CVTウオーマーの固定ボルトを外してスペースを作ってから、上側14のロングボルトを緩める事例もあったが。

この暑さの中、そんな事までやるのは面倒臭いし、嫌でしょ?
ロングエクステンションを繋いで緩めた。
4
下側14のボルトとセルモーターコネクター端子とB端子を外して、セルモーター摘出完了。

今回もバッテリ端子は外さず作業。
B端子に軍手を被せて絶縁。
OBDのバックアップ電源ツールを会社から持って来ていない上、バッテリマイナス端子を外すのも面倒臭いので。
(良い子はマネしないように。自己責任でw)
5
外したついでにフライホイールのリングギアの状態も確認しておいた。
6
リビルト品との比較。
7
取り付けて、復旧。

エンジンをスタートさせると。
セルモーター始動音の後半がチョット変わってきた。
まずはこれで様子見です。
8
ジャッキUPのついでにエンジンオイルも交換しておいた。

前回から3000km走行、結構汚れていたので頃合いだった。

オイルエレメントは無交換、オイル銘柄はアンチエイジング10W-30 油量3.6L+エンジンパワーシールドを入れて、油量3.9L入れ替え。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( #セルモーター の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

フロントカメラ交換

難易度:

1週間お疲れ様でした〜🤗

難易度:

手っ取り早く車内をいい香りにさせてみた(๑→ܫ←)b

難易度:

リアウインカーバルブ交換

難易度:

ドラレコの内部電池交換しました

難易度: ★★

ナンバーフレーム変えちゃった😁

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「またみんカラ繋がり難い。これは私のいる地域だけの問題なのか?(。´・ω・)?」
何シテル?   08/17 22:47
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリング不調&エアコン故障の真犯人は…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:15:44
日本工業大学 工業技術博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:43:40
AIとの意思疎通が難しい件。(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:19:32

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で29年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation