• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tinkerbelljpnの愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2022年10月17日

エンジンフラッシング・機械式

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オートバックスにてオイル・フィルターの交換作業に際し、エンジンフラッシング・機械式の作業をオーダーした。

フラッシングオイルを10-15分循環させる簡易方式より、機械式の方がよりスラッジを強力に除去出来る。との事にて機械式を選択。

施工後、エンジンのフケ上がりが軽くなり、機械式の選択で良かったと感じられ、むしろもっと早く施工するべきであったと思った。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2024. ATF希釈交換(3回目)

難易度:

2024. ATF希釈交換(4回目)

難易度:

ATF交換

難易度:

ドライブシャフトブーツを替えたいだけだったのに 〜シャフト交換〜

難易度: ★★★

5MT化

難易度:

ドライブシャフトアウターブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MP3250FL 所有権保留解除・使用場所変更、手続を自分で申請 https://minkara.carview.co.jp/userid/3476151/car/3323094/7084295/note.aspx
何シテル?   10/20 15:52
tinkerbelljpnです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキ ワゴンRに乗っています。
ピアジオ MP3 250FL MP3FL (ピアジオ MP3 250FL)
Piaggio MP3 250FL に乗って居ます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation