• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa@hb21sの"クワトロ号" [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2024年1月5日

新・コーティングに向けての準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
仕上げに継ぎ目の緑化作業を行います。
一昔前なら継ぎ目の強固な水垢はバラさないとマトモに処理できませんでしたが、今はスケール除去剤という革命的な商品があります。
2
緑化完了しました✨
スケール除去剤を含ませたディテールブラシでゴシゴシ擦ったら即洗い流し拭き上げる、で問題なく処理できました。
コレを継ぎ目全てにやったらとんでもない時間がかかりました…
3
ミラー裏も緑化。
手に持ってるのは工業用綿棒です。
グリル緑化に定評がある品です。
4
樹脂パーツも処理します。
写真は何もしてない状態だったものです。
濡れてるのでわかりづらいですがかなり白化していました。
5
水垢取りで擦ったらかなり状態が良くなりました。
が、ダクト側面がいまいち…
6
WAKO'Sのスーパーハード施工で満足出来る状態になりました。
マニュアル通り、塗布5分程後の半硬化状態時にタオルでならすのがコツのようです。
7
前後しますが鉄粉除去剤吹き付け&水垢取りで下処理を完了させました。
つ…疲れました…
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

やらかした(その1)

難易度:

半年ぶり?の洗車・・・

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

クッションゴム 交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「左ビュー」
何シテル?   10/10 15:43
グヘヘヘ…ヘンタイかつ狂人、masa@hb21sです。 以後お見知りおきを…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ純正 kei 3-9型 中期ヘッドライト (keiワークス以外・レベライザー無し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 19:55:41
アルミ白サビ落とし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 21:21:02
全塗装途中経過 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 20:39:22

愛車一覧

スズキ アルトワークス ミズスマシ号 (スズキ アルトワークス)
ワークスは3台目、初代CL11Vは一週間でリアショックがもげ😭、2台目HA21Sは車屋 ...
スズキ Keiワークス クワトロ号 (スズキ Keiワークス)
4台目の「works」 通勤用としてゲットしました。 下手に安いクルマを買って ヒ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最初で今のところ最後の新車購入。 クルマのことはなーんも知らない時に買ったので、VTEC ...
日産 180SX スモークディスチャージャー号 (日産 180SX)
昔乗っていたクルマ。 かなり特殊な仕様なので、少し詳しく書くと身バレするので伏せます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation