• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ms iの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

未塗装部分の施工実施!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
一旦アップしたのにエラーで削除したら下書きも消してしまった(><。
で、改めて
ワコーズの「スーパーハード」初めて使いますが、サラサラの液体で伸びがよくやりやすいコート剤でした。
2
この青いのが付属のスポンジ。
切り込みがあって1回分ずつ切り離して使えます。とても便利。
黒い部分に液体を染み込ませて使います。
青い部分を掴んで塗る感じですね、とても良いです。
3
午後からカインズに来たので、施工後の状態をチェック。
まぁまぁ良い感じだけど、細かいところが、、、
4
反対側から、格子状の細かいところは綿棒でやったのですがもうふらふらの状態でやってたので手抜きがバレますね(^^;;
また今度やろうっと。
全体にちょっとムラがあるかな、、、
そうそう施工後5分程度おいたら乾拭きで磨く。コレを怠るとムラの原因になるとのこと。
5
ココもやりました。
まぁキレイかな。
あとは前後のバンパーとサイドミラーの下部分を。
6
ヘッドライトまでは出来ませんでした。
前回磨いたけど、、、クリアじゃない(><。

もうクタクタで(^^;;
やりたいことはたくさんあったのに〜
無理(><。
7
洗車場を出る前にパシャッと。
鉄塔ってなんか好きですね(^^)
8
洗車してると色々発見があります。
キャップ割れてるし、サビサビだし。
コレについてはまた今度(^^;;
9
ハイ、いつものカインズのいつもの場所(^^)
今回のワコーズ「スーパーハード」はみん友の@信者さんからの情報でした。
ありがとうございました!

結構お高いコート剤だけど、内容量や施工のしやすさからするとリーズナブルじゃないかなと思います。
あとは耐久性とかですかね(^^)
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

加工サス&ハヴ取付

難易度: ★★

リアバンパー傷修理

難易度:

momoエンブレム 剥がれました

難易度:

オイル交換と車検見積もり

難易度:

オイル・エレメント交換 186833km

難易度:

トゥ調整(ステアリング・センタ出し)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月18日 19:25
こんばんは。
おおっ、スーパーハード使われたんですね!
ちょっとお高いですが、非常に伸びが良く、また液体も硬化したりしないので何年も(場合によっては10年以上)使えると思います。
半年〜1年近くは効果が持続するので非常にコストパフォーマンスが高いですよ!
コメントへの返答
2024年5月18日 19:55
@信者さん、こんばんは!
前にお聞きした後すぐに購入していたんですけど、やっと出来ました!
施工しやすいですね、よく伸びるし。
耐久性もそんなにあるんですね、ほんと10年持つかも(^^)
ありがとうございました!

プロフィール

「大仏の背中(^^)」
何シテル?   06/08 11:57
ms iです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[style]+ インタークーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:40:13
大人の遊び。機械式VVC導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 23:22:51
BLITZ NUR-SPEC DT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 22:44:33

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
やっとiを買いました! 三菱のアイです! 写真を追加しました。 キーフォルダに付いてる ...
三菱 トッポ トッポ2号 (三菱 トッポ)
写真左側トッポ。 初のディーラー購入です。 右のトッポからの買い替え。 4-5年乗った頃 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
三菱に乗るきっかけになった我が家初の新車です。 トッポBJ この車は特にこだわり無く、当 ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
コレも子どもがまだ小さい頃に乗っていた。 嫁さんに内緒で車見に行ってくると言って買って来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation