• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt

alt

alt

イイね!
2025年03月10日

ドラレコ用バックアップ電源 活レポ更新

ドラレコ用バックアップ電源 活レポ更新 毎度ありがとうございます。
フルークフォレストです。

ドライブレコーダー用バックアップ電源長時間用DRB-24Bは
Makuakeプロジェクトにて先行予約を実施中です。

ページはこちら



Makuakeって何さ、って方もいらっしゃるかと思いますが、昔はクラウドファンディングサイト、今は発売前の先行予約サイトみたいな感じと思っていただければ。

ちゃんとしたECサイトのようなもんですので、安心してご利用ください。

そのMakuakeにて定期的に製品に関する情報発信を行っております。

~~以下引用です~~
時々質問が来る内蔵バッテリーについてお話します。

まずは簡単に説明。

内蔵バッテリーの交換はお客様ではできません。
交換の場合は有償修理扱いとなります。

バッテリーの寿命についてはそう簡単にへこたれません。

今のところ、交換依頼は来ておらず、2年以上は性能を維持しているかと思います。
もちろん、2年でダメになることも無いと思います。

ですので、購入前、導入前からあまりバッテリーの寿命のことを気にせず、ご利用いただけると判断しております。

ということで詳細をご説明します。

壽命についてですが、仕様上の決まり文句で「充電回数500回目安」となっております。

この1回については充電方法、気温、放電状態、そのた諸々の条件があって、何をもって1回とするかが特定できないため、実際は500回でダメになることが無いのが現実です。

本製品のバッテリーは1個ではなく、複数のバッテリーを組み合わせて一つの塊にしているので個々のバッテリーのバランスが悪くなってくると充電効率が落ちてきます。

1個のバッテリーよりも条件は厳しくなります。

そこで、80%充電という方法を以前から取り入れております。
最近同じような方法をiPhoneが採用し始めたのでおなじみになって来たかと思います。

EV車も似たようなことをやってバッテリーの寿命を延ばしています。

数字的なデータは取っていないのですが、100%充電まで一気に急速充電するよりも80%急速充電で残りは超ゆっくりという方法の方が充電効率が低下する期間が相当長くもつようです。

DRB-24Bの場合は寿命を延ばす目的でこの80%急速を実施しているというよりも周囲温度などを考えて安全対策の一環で行っています。

さて、製品は明日、量産が完了する予定です。
プロジェクト終了前には当社に入荷し、発送準備となります。


ブログ一覧 | ドライブレコーダー用バックアップ電源 | イベント・キャンペーン
Posted at 2025/03/10 18:00:09

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「[整備] #クラウンスポーツ エンジンオイル交換と施錠カスタム https://minkara.carview.co.jp/userid/3477415/car/3676281/8120215/note.aspx
何シテル?   02/17 20:14
埼玉県上尾市に在する電気メーカーです。 カー用品のみならず家電、雑貨、玩具など幅広く取り扱っております。 みんカラ?では車関係の商品をメインにイベント紹介を...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Fluke Forest DRB-24A バックアップ電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:29:37
電気自動車でもバッテリーは上がりますよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 20:13:49
Defi Racer Gauge N2 ターボ計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 22:15:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
足が硬い割には乗り心地がいい レスポンスもよく、CO2排出が少ないクリーンディーゼルは地 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の愛車 レガシィB4 3ナンバーになっても大きさはちょうどいいサイズ。 車重もそこそ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
3列目までちゃんとつかう。 燃費がいいし家族持ちには最適
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
静かで燃費もいい オーディオもよく聞こえるし、クラウンっていうのはこうゆうものなのだよ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation