• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月07日

ドライブ日和w

ドライブ日和w 今日は天気も良かったので少し遠出してきました。といっても走行距離100kmほどですが…(苦笑)

地元で『夕やけこやけライン』と呼ばれている海沿いの道を通って、古い街並みが残る内子町までプチドライブです。夕やけこやけラインの道端では、このところの陽気に誘われてか、菜の花がぼちぼち咲き始めていました。

写真は、内子町の道の駅『フレッシュパークからり』の写真です。



で、現在約1,200kmを駆け抜けたMy135iですが、今の印象を少し書いておきます。

現状では4000回転をリミットにしてますので、これから慣らしが終わって全開走行が出来るようになったら多少変わってくるかもしれません。

最近感じていることは、135iって意外と曲がらないような気がしてます。そんなの慣らしが終わって踏んでいけるようになれば、アクセルワークでなんとでもなると言われてしまうとそれまでかもしれませんが、ステアリングのニュートラル付近でのダルさが130iと比べても結構あるような気がするし、大きな舵角を与えた時の反応が少し鈍いのかなって感じてます。

130iは135iと比べるとコーナリングマシンだったのかな!? そのかわりグッドイヤー・タイヤのグリップはダメダメでしたけど(苦笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/07 20:34:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おはようございます
takeshi.oさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年2月7日 21:14
夕焼けこやけライン、知ってますよ~d(゚∀゚d)かなりの快走路ですよね☆
しかしまだまだ走っておられない様ですねΣ(´Д`;)四国1周でもして下さい(爆)
コメントへの返答
2009年2月8日 19:31
けいすけ@V36さん、こんばんは☆
全国各地の道路を駆け抜けられてるだけあってご存知でしたか(笑)
四国1週したら慣らし運転がおわりますね(苦笑)
2009年2月7日 21:20
だんだん

宮本亜門?に近づいて来ましたね~(わら

その悩みはわたすが解決してあげましょう(わら
コメントへの返答
2009年2月8日 19:33
me-kunさん、こんばんは。

宮本亜門は違いの分かる男ってことでしょうか!?(笑)

まずはオイル交換からご相談に上がります(苦笑)
2009年2月7日 21:25
こんばんは。

今日はホントにいいドライブ日和でしたね。
自分も慣らし完了に向けて、距離を稼いできました。
その途中で、数キロE87の後ろを走ってたんですが、「やっぱりE87っていいなぁ~」って思ってしまいました。(苦笑)
自分の130も、今は同じ県内のオーナーさんのもとで可愛がってもらってると思います。
コメントへの返答
2009年2月8日 19:37
steinwayさん、こんばんは。

やっとお出かけに向いた週末になりましたね。そちらはもう慣らしも完了した頃ですか?

E87のリアはボリューム感もあって、いいデザインですよね♪

県内ならどこかでsteinwayさんの乗っていた130iに出会うかもしれないですね(笑)

2009年2月7日 21:26
BMは全体的に曲がらないような(笑)
その点こないだ試乗したAudiはよく曲がりましたよ(驚)

135はこれからもっと楽しくなりそうですね♪
コメントへの返答
2009年2月8日 19:40
ヤンコヤンコさん、こんばんは☆
確かBMWはクイックな印象じゃないですよね。それでも130iは荷重かけてアクセルオンで意外と曲がったんですけどねw(苦笑)
ヤンコヤンコさんのように足回りを変えると良いのかもしれませんね。
2009年2月7日 21:44
夕焼けこやけラインって長浜線のことですよね??
今日はホントにドライブ日和だったから楽しかったでしょうね♪
コメントへの返答
2009年2月8日 19:42
あしたさん、こんばんは☆
ビンゴ! 長浜線のことですよw
もう少ししたら菜の花がきれいになるんじゃないかと思います。
2009年2月8日 2:22
今日は確かにいいドライブ日和でしたね。自分も駆け抜けてきました。

135iの曲がり具合の印象、自分としてはそんなに攻め込んで走ってないのでよくわかりません。
が、エンジンを回した時の印象が、今日5000回転ほどまで回してみたんですが、思っていた程スムーズって訳でもないなぁって感じました。
もっとシュルルルルって回るもんかなってイメージしてたもんで。
慣らし運転で変なアタリでも付けちゃったかな?(汗
コメントへの返答
2009年2月8日 19:49
ちかられそさん、こんばんは。

低速でも大きな舵角を切ったら反応が鈍そうな予感がしませんか!?(爆)

BMWのシルキーシックスって、エンジン回した時の滑らかさやエンジンを回した時の質のことのように思います。
吹け上がりでいえば、ロータリーの方がシュンと回りますし、アルファのV6の方が鋭い吹け上がりだと感じます。

もっと鋭い吹け上がりと官能性を求めるとMのエンジンが要りますよw(笑)
2009年2月8日 14:16
こんにちは☆

きついカーブでは速度落としてしまうので、だるさはさほど顕著に感じられませんが、曲がり方は「よっこらしょ」と言った感じです。ホイールやブレーキなど脚まわりの重さの影響かもしれませんね。または運転方にコツがあるのかも?しれませんね。

DラーにCG12月号があり、1シリの全モデルのインプレみたいのがありましたが、それには135iはかなり良いことが書かれていました(笑)
コメントへの返答
2009年2月8日 19:53
G-13さん、こんばんは☆

「よっこらしょ」っていうリズムが130iとの違いかなと思うのですが、いかがでしょう!?(苦笑)

CG12月号はちゃんと購入してます(笑) 135iの誌の評価は確かに高いですよね。

プロフィール

「@ねこじさん 個人的には、予想してたよりもそれっぽかったと思いましたよ😁」
何シテル?   07/29 20:26
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation