• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月08日

今日も出かけてきました

今日も出かけてきました 昨日ほどではなかったですが、今日も天気が良かったので慣らし運転の距離を稼ぎに出かけてきました。

昨日は南予方面に出かけたので、今日は東予方面へ出かけました。国道196号線を今治市方面へ向かい、来島大橋がよく見える糸山展望台まで行ってみました。


折角なのでi-Driveの施設検索を使って目的地設定をして、ナビの案内するがままで行ってみました。施設検索は旧型と比べて使いやすくなっている気がしましたが、案内は結構遠回りをしている感じでした。案内ルートの選択方法が分からなかったので、本当はもっと近道なルートがあったのかもしれません。
ま、i-Driveは新型でも旧型でも分からないことだらけですねw(爆)


糸山展望台についた頃は、薄曇りの天気となっていましたが来島大橋が間近でみることができました。








そういえば135iでまだ高速道路を走っていないような気が…(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/08 18:04:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

不思議なことに・・・
シュールさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2009年2月8日 18:52
こんばんは☆

ブラック・グリル格好良いっす♪

初めて行くところはナビに頼りますが、道中で知っている道は案内ルートでない道でも自分の判断した方を走ります。過去にかなり細くてマニアックな道を案内されたことがあったので…(笑)



コメントへの返答
2009年2月8日 19:56
G-13さん、こんばんは☆

お褒め頂きありがとうございます。数少ないモディです(苦笑)

今回の案内は割と大きい道路を通るルートが出てましたが、旧型から改善されたんですかねw(笑)
2009年2月8日 19:15
ドライブは良いですよね^^
僕も40キロ程度ですがのんびり走ったりちょっと踏んでみたりと楽しみながらドライブしてきました♪
i-driveは良い思い出はないですね(汗) すぐに外品に換えちゃいましたし。
でも おかげでトラブルにも見舞われましたけど(爆) 純正は使いにくい面もありますが一番良いですよね。
コメントへの返答
2009年2月8日 20:00
ヤンコヤンコさん、こんばんは☆
今日の走行距離も約100km程でした。今日は積極的に4000回転まで回してみました。
外付けのナビにすると新型i-Driveでも機能が物足りないでしょうね(苦笑)
純正とはいえ国産車のように安定はしてませんから、今後なにがあるかは分かりませんw(爆)
2009年2月8日 19:21
来島海峡大橋、イイですね~(*´∀`)僕も去年の10月に行きました♪夜でしたが(爆)
次は高速道路で駆け抜けて下さいー_ー )ノ"
コメントへの返答
2009年2月8日 20:02
けいすけ@V36さん、こんばんは☆
はい、来島海峡大橋ですw(笑)
夜だとライトアップがされて昼間とは違った雰囲気があったのではw
今度は135i高速デビューを狙います(笑)
2009年2月8日 21:10
iDriveは結構大通りを優先して遠回りなルートを引きたがりますね。
ってか、表示上、国道のみ緑色で表示して、県道とかは主要道でも灰色の細い線でしか表示してくれないんで、広域表示にすると地図上でどんな道があるのかわかりにくいです。
表示設定で背景の色を季節連動にしているのもあって、山とかも灰色で表示されちゃってるから余計見難くなってるのかも。

135iで高速走ると楽しいですよ。
そんなに速度を出さなくても、合流時とかちょっとした追越時の加速とか、快適で気持ちいいです。
ってか、本人はそんなに速度を出しているつもりがないのに、実際には結構な速度が出ていたりする事も多いですが(汗
コメントへの返答
2009年2月8日 21:40
ちかられそさん、こんばんは。
新型i-Driveは大通りを優先している気がしますね。旧型はどうしてこんなルートを案内するのか理解に苦しむような誘導をしてましたから、大きな進歩ではありますが…(苦笑)
ナビはパイオニア製とも言われていますが、確かに分かりづらい表示も多いですよね。ちなみに背景色の季節連動、知りませんでした(汗)

下道を走り続けている感じだと135iの方が130iより高速で安定していそうな気がします。早く高速走りに行こう!

プロフィール

「@ねこじさん 周りは女子ばかりでした(苦笑)」
何シテル?   08/06 14:39
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation