• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月16日

116iに試乗

116iに試乗 今日はしばらく洗車していなかった135iをいつものショップへ洗車に出してきました。

アポなしでお店を訪れたせいか、夕方まで預かりになるとの事でした。そのかわり代車として導入されたての116iを貸してもらいました。いきなりの116i試乗になりましたが、新しい電動パワステや直噴化されたエンジンのフィーリングなど興味があったので結果オーライです(笑)

で半日ほど運転してみた感想なんですが、電動パワステについては先日試乗させて頂いたこちらの方のアルピナD3Biturboと比べると一歩劣るフィーリングのように感じました。
乱暴な言い方をするとわざとらしさを感じます。ハンドルが戻る時などにモーターが戻そうとする力を発生しているような感覚が感じられました。この点はあともう少しってところでしょうか。そのかわりハンドルはとても軽かったですが・・・(苦笑)

エンジンは街乗りする限りではパワー的に問題もなく、フィーリングも4気筒としてはとてもスムーズに感じましたが、追い越しをかける時などではやはり物足りなさを感じてしまいました。

あと、見える部分で一番違いを感じたのがドアミラーの大きさですねw
大きくて後方を確認しやすいと思うのですが、デザイン的には微妙なところですね。ブルーミラーから普通のミラーにも変わってましたね。

しかし、1シリーズの5ドアは後方視界が悪いですね。久しぶりに乗りましたがクーペの方が後方は見やすいことがよく分かりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/17 00:01:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアット デュカト
パパンダさん

大十郎さんが好きなラスクを見っけ♫
chishiruさん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

この記事へのコメント

2010年10月17日 6:09
カブも後ろ全然見えないよん(涙)
幌上げれば360度パノラマだけど(爆)
コメントへの返答
2010年10月17日 22:16
(姫)さん、こんばんは。

カブリオレは幌を閉じると後方視界が悪くなっちゃいますよね。
逆にオープンだと視界はいいけど、他人の視線が気になりませんか?(苦笑)
2010年10月17日 21:20
私の135iもワイドドアミラーバージョンです(^^ゞ

デザイン的には確かに(・・?ですねぇ….空気抵抗増えそうです(>_<)

ただ,以前116iに乗ってた時,私も周囲・後方の視界が今一つと感じていたので,機能的にはとても便利だと感じております(^^
コメントへの返答
2010年10月17日 22:22
ふれぶるチェリーさん、こんばんは。

ふれぶるチェリーさんの135iも新しいミラーでしたか。確かに後方は確認しやすかったですが、デザインは・・・(汗)

BMWもバックモニターを標準装備化した方がいいかもしれないですね(笑)
2010年10月18日 12:59
116iはランフラットタイヤなので、ALPINA D3 Biturboとはフィーリングで差が出たかもしれませんね。

135iも、リアのヘッドレストを折り畳みにすると、更に視界が良くなりますよ。ただし、純正で頼むと(本国では新車のオプション扱いです)えらい出費です(爆)。

ドアミラーは初期型が格好良いですが、視界とのからみで悩むところですね。
コメントへの返答
2010年10月19日 21:51
RANちゃんさん、こんばんは。

ランフラット用に制御プログラムが違うのかも!?
アルピナD3Biturboよりステアリングの復元力にモーターが動かしているっぽい違和感を感じました。

ドアミラーの視界の良さとデザインの良さは両立しないみたいですね(苦笑)

プロフィール

「8月のまとめ http://cvw.jp/b/347896/48630700/
何シテル?   08/31 23:51
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation