• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月29日

レクサスCT200h F-SPORTを試乗してきました

レクサスCT200h F-SPORTを試乗してきました 先日展示車を見に行ってはいましたが、雑誌やみんカラを見ていると評判が良さそうなので試乗してきました。




突撃したDラーにはF-SPORTの試乗車があったので、そちらを希望しました。嫌な顔をされることなく試乗車を準備して頂き、友人と営業マンとともに乗り込みました。

まずはじめに感じるのは回生ブレーキの違和感ですね。こればかりはハイブリッド車の宿命といったところでしょうか。多分乗り続けると慣れると思われます(苦笑)

さすがにレクサスというだけあり、静粛性や制振性が高いことと、F-SPORTということでグリップ重視のタイヤを履いてるせいかロードノイズが少し大きめの為、プリウスと比べるとエンジンのON・OFFが分かりにくくなっています。

標準グレードに比べて足が硬めになっているのだと思いますが、後部座席に乗った友人とともに乗り心地はよいと感じられました。ロードインフォメーションは、My135iに比べると少ないとは思いますが、それでも雑みの少ない乗り味になっているのではないでしょうか。そのあたりはパフォーマンスダンパーが効いているのかもしれないですね。

ドライブモードをノーマル・スポーツ・エコと切り替えていくと、結構車の性格が変わりました。特にスポーツモードだと低速域でもパワステが重くなり(といっても自分の車ほどではありませんが)、バッテリーからの電圧がノーマルモードと比べ更に昇圧されスロットルマップも変わるためパワフルな感じになります。
逆にエコモードにすると、明らかに停止状態からの出足が鈍くなり、エアコンの風量なども控えめになるなどの制御も入ってました。

パワーユニットを同じくする現行型のプリウスと比べると(比べる方が失礼!?)、内外装や走りの質が明らかに高いものになっていると感じました。

こうなると、雑誌などで書かれているCT-Fが出るのか出ないのか興味が出てきますねw(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/29 17:48:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

首都高。
8JCCZFさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

この記事へのコメント

2011年1月30日 17:58
いい車なんですけど、プリウスと同じエンジンで350万からとはちょっと高い様な気がします・゚・(ノ∀`)・゚・。
コメントへの返答
2011年1月30日 20:01
啓すけ@ドラ中狂さん、こんばんは☆

プリウスと同じと考えると高いですよね。でも、内外装も走りの質もプリウスより上質になっていますよ。

プロフィール

「@ねこじさん 周りは女子ばかりでした(苦笑)」
何シテル?   08/06 14:39
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation