• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月19日

【試乗】レンジローバー・イヴォーク編

【試乗】レンジローバー・イヴォーク編 以前この方のブログで展示車があることを確認していたので、今日は帰省中の友人を連れてレンジローバー・イヴォークを見に行ってきました。

展示車は既に試乗車になっていて、営業の方(女性)の「試乗されますか?」のお言葉に甘えて試乗してまいりました(笑)

Dラーの近くにあるお山まで上がっていいですよ、とのお言葉を頂いたのですが、少し控え目にお山の中腹でUターンして戻りました。実際、Dラーに戻ると試乗を待っていたお客さんがいたようなので、この判断は間違ってはいなかったようです。

試乗車はPrestige(上級グレード)にオプションをテンコ盛りにした車でした。

リアビューはこんな具合です。リアガラスが極端に小さいのでバックモニターは必須だなと思っていたら、モニターは標準装備でした。

サイドビューです。

フロントとリアのオーバーハングの短さが特徴的です。その分、ラゲッジスペースは控え目になっていました。ちなみに全長は135iと変わらないぐらいでしたが、全幅は1900mmもあるので、結構大きく見えました。

乗り込むとこんな感じです。

上級グレードだったせいか、インパネ、ダッシュボード廻りにもレザー仕様になっているなど、高級感を感じさせます。エンジン始動同時にせり上がるシフトノブも実際動いている所を見られてちょっと感動しましたw

スタートボタンを押してエンジンを始動し、ドライビングポジションを合わせたら試乗に出かけました。走り出してすぐに感じたのは、意外と小回りは利きそうかなという感想でした。

1760kgもある車重に対し、2Lターボを搭載しているのですが、途中の追い越しやお山の上り坂でも不満のない加速性能は持ち合わせているようでした。


動力性能的にはX3 xDrive28iあたりといい勝負くらいではないかと思います。最近のダウンサイジング・ターボだけあって低速からトルクが出ていて乗りやすいですが、エンジンは若干回りたがるような(レブリミットが高い訳ではありません)感じがしました。あとでカタログを見てみると、ショートストロークエンジンだったので、その辺も関係があるのかもしれません。

走りの味でいうと、BMWのXシリーズに似た感じの印象を受けました。SUVにありがちなグラっしたとロールがでることも無く、しっかりした足回りでコーナーをクリアしていきます。ただ、そんなに速度を上げることがなかったので、もう少し高い速度域になったら印象は変わるかもしれません。

ハンドリングに関しては、電動ステアリングに若干の違和感(ゲインが人工的な感じがしました。)を感じましたが、SUVとしては頑張っているのではないでしょうか。

6ATはパドルシフトが付いていたのですが、パドルでのシフトチェンジに若干タイムラグが出る時がありました。Dレンジだと高いギアを維持しようとするので、加速やエンジンブレーキがいる時だけパドルを使って、あとはDレンジで運転するのがいいのかもしれません。

デザインもコンセプトカーに近い状態を保持しており、ボディーもスチールやアルミ、樹脂などを使い分けて軽量化を図るなど、こだわりと個性を感じさせる車だと思いました。

ただ、イヴォークにもリアホイールハウスの後ろにスパッツが付いていたので、最近の輸入車が日本の法規制に悩まされているのが分かります(苦笑)

末っ子とはいえ、レンジローバーに試乗できていい思い出が作れましたw

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/19 00:36:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年8月19日 0:45
こんばんは。
Evoque試乗されましたか^^
コレSUVにはあまり興味ない僕もイイ車だなぁと思ってましたw
3ドアのほうは特にカッコイイと思います♪

どこで試乗したのかと思ったら、ジャガーディーラーでできるんですね^^
コメントへの返答
2012年8月19日 20:53
Eーミカンiさん、こんばんは。

3ドアの方がスタイリッシュですけど、売れているのはやはり5ドアだそうです。なんでも納車は半年以上待つようですよ。

今はジャガー・ランドローバー・ジャパンになっているようです。是非試乗されてみて下さい(笑)

2012年8月22日 8:11
おお、乗られたのですね。私も結構興味があります。

SUVは背の高さは魅力的な面もありますが、幅がかなり広いので実用的な面からはつらいものがありますね。

3ドアの方は更にスタイリッシュな上に、サスペンションもグレードアップされているので走りが結構楽しいらしいですね。こちらの方が欲しいかも。
コメントへの返答
2012年8月25日 2:26
RANちゃんさん、こんばんは。

イヴォーク、SUVの中では異彩を放ってますよね。運転している限りでは、車幅はあまり気にならなかったですよ。実用面は、やはり全長4.3mという車格並みでした(苦笑)

ただ、イギリス車ですので、思いも寄らないトラブルの可能性がありそうな気もします(汗)

プロフィール

「@ねこじさん 周りは女子ばかりでした(苦笑)」
何シテル?   08/06 14:39
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation