• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月29日

【試乗】ルノー・ルーテシア

【試乗】ルノー・ルーテシア 先日友人が契約をした新型ルノー・ルーテシアの試乗車が下ろされたようなので、早速友人と試乗に行ってきました。

ルノーDラーに着いたら、ルーテシアがショールームの中にあったので、試乗車ができたのは間違いだったかと一瞬思いましたが、どうやら試乗の度にショールームから車を出していたようです(驚)

本日は営業さんが一人で対応していて忙しかったようで、友人と二人で試乗に出かけさせてもらえました。まずはルーテシアオーナーになる友人から運転し、自分は助手席試乗となります。

動き出しすぐに分かったのは、乗り心地がよいことでした。多少の荒れた路面くらいなら、不快な振動などはうまく処理されていました。友人がひとしきり運転してみた後で、運転を交代してもらいました。

大きなウリのひとつであるEDC(ルノー版DCT)は、スタート時にほとんど擬似クリープ現象がありませんでした。ATに慣れた人には不満があるかもしれませんが、MTオンリーの自分やセンソドライブを乗っていた友人には全く問題ありません。

電動ステアリングは特に違和感もなかったのですが、中立付近のフィーリングがもう少しスッキリしていればもっといいかなと思いました。あと、BMWよりは少しステアリングインフォメーションが少ないかもしれません。

1.2Lターボエンジンは、1200kgほどの車体を加速させるには十分ですが、鋭い加速を求めるのであれば、EDCをマニュアル操作した方がいいかもしれません。EDCをオートモードでベタ踏みをしてみましたが、ギアが高かったのと新車でまだエンジンが硬かったためか、1.2Lの排気量から想像するほどは軽やかな吹け上がりではありませんでしたが、回転はガサツな回り方ではなかったです。

友人が走行中にオーディオにUSBメモリーを挿して音楽データを再生しようとしたのですが、再生できるファイルとできないファイルがあり、友人を悩ませておりました(苦笑)

ルーテシアの標準オーディオは、ラジオとUSBオーディオとBluetooth接続のみとなっていますので、MP3ファイルで再生できないものがあるのは、友人には大いに問題だったようです。でも、純正オーディオの音質については、4スピーカーにしては意外とスッキリした音がしていて好印象でした。

ちなみに試乗中、赤内装のダッシュボードがフロントスクリーンに写り込んでいました。赤内装を注文した友人も懸念はしていたのですが、予感は的中でした(苦笑)

試乗を終えての感想ですが、個性もあり、仕上がりもよく出来ているので、面白い車ではないでしょうか。友人の車の納車が今から楽しみです(笑)

試乗を終えると、営業さんが記念品代わりにこちらをくれました。


試乗が終わったら、本屋に行って買おうと思っていたのでラッキーでした。



今日は試乗に出かける前に、いつものこちらで洗車をしたにもかかわらず、雨も降ることなく、この先も暫くは天気が良さそうなので、ホッとしています。


G.Guardは、汚れ落ちもよく、雨染みも付着しにくいようで、青空駐車の自分にとってはよいチョイスでした。友人もルーテシアにG.Guardを施工するようです。

今日もいろいろとあったので、これからコレ↓お供に大人の時間ですw(笑)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/29 20:48:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は⑩。
.ξさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ねこじさん 周りは女子ばかりでした(苦笑)」
何シテル?   08/06 14:39
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation