• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月05日

いろいろ見てきました(笑)

いろいろ見てきました(笑) 最近ホンダDラーが新しくオープンしたので、新型オデッセイも出たことだし、友人と突撃してきましたw(笑)

将来はホンダの高級車をメインに扱うDラーになるのでしょうか、ショールームにはアコードが1台だけ鎮座していました。店内は白を基調とした清潔感のある造りになっており、サービス工場はガラス越しに待合スペースから見ることができたり、大きなテレビモニターが設置されていたり、今までのホンダDラーとは少し違っていました。

さて、新型オデッセイですが、何と言っても2列目シートにつきます。


是非誰かに買ってもらって、2列目で優雅に座らせて頂きたいものです(苦笑)

インパネまわりもシンプルな造りながら上質な雰囲気に仕上がっているように思います。


フィットに続いて売れそうな雰囲気がありました。となるとホンダはT社の逆鱗に触れることになるのでしょうか・・・。






続いて、友人の新しい車がDラーに入庫したそうなので、見に行ってきました。


そして、友人が気にしているのがこちらのホイール。


友人が思っていた以上に赤かったそうですが、納車が楽しみな1台です。






お次はいい評判をたくさん聞いているアクセラです。


興味があったのこちら。(これ以外にも興味はありますが)


エンジンを始動させると、宇宙戦艦ヤマトの波動砲のターゲットスコープばりに起き上がってくるのには、年甲斐もなく萌えました(爆)

しかしながら、沢山のお客さんが真剣に車のチェックをしたり試乗に出かけているので、少し拝見したら退散し、ディーゼルが追加された時にリベンジすることにしました。






いろいろ回って喉が渇いたので、こちらのお店でお茶することに。


久しぶりに訪れたらケーキメニューが復活しており、ついスウィーツも注文してしまいました(苦笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/05 20:51:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

到着!^^
レガッテムさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2013年11月5日 21:45
こんばんは。

新オデッセイ、なかなかよさそうですね。
車高も先代より10cm位高くなって、広々感も拡大したみたいです。
あのシート、座ってみたいですね。
コメントへの返答
2013年11月6日 7:08
steinwayさん、おはようございます。

新型オデッセイ、うまく作ってましたよw

2列目のシートは、シート表面のクッションが低反発になっているようで、まるでソファーのような掛け心地でした。
2013年11月5日 23:47
新型オデッセイの2列目シートはなかなか良いようですねー
11号の新しいホンダですね。

ルーテシア、ボディはガンメタだったんですね。
ホイールのアクセントなかなか目立ちます。

アクセラ気になる一台です。
どんどんアテンザ化してますな(笑)

コメントへの返答
2013年11月6日 7:11
ねこじさん、おはようございます。

はい、11号のホンダさんです(笑)
新型オデッセイの2列目シートはいいですよw
長距離ドライブの時にどうなるのかは分かりませんが・・・。

友人のルーテシアはガンメタ(濃いシルバー!?)なので、赤ホイールが目立ちますね。

アクセラもなかなか良さそうですよ(笑)
2013年11月6日 20:59
新型オデッセイ、スタイリッシュさは落ちた気がするけど快適性は格段に向上しているようですね^^
この手のものはまず運転することはありませんが2列目には座ってみたいですww

アクセラフロントから見るとアテンザそっくりですねw
ディーゼルの価格見たけどちょっと高いので廉価グレードも出したほうが良い気がします^^;
コメントへの返答
2013年11月6日 23:55
Eーミカンsiさん、こんばんは。

オデッセイ、普通のミニバン的なデザインになってしまいまたね。ただ、2列目シートはスゴかったですよ(笑)

アクセラのディーゼルはが高いのは、マツスピの代わりでいろんな装備が着いてくるからだそうです。
2013年11月6日 23:16
こんばんは♪

新型のオデッセイの2列目はキャプテンシートですかね?
だとしたら2人しか座れない?

今までより若干全高が高くなったらしいですね。
ミニバンらしくない低い全高が売りだと思っていましたが
やはり快適性を考えると高い方が需要があるみたいですね。

最近のホンダ車はフロントマスクが皆同じ様に見えるのは気のせいでしょうか・・・?
コメントへの返答
2013年11月7日 0:11
tt_kashiさん、こんばんは。

新型オデッセイ、8人乗りだと2列目はベンチシートになります。

車高が高くなったことで、室内空間は格段によくなったみたいですよ。

たぶんBMWが同じ顔に見えると言うのと同じなのではないでしょうか(苦笑)

プロフィール

「@ねこじさん 周りは女子ばかりでした(苦笑)」
何シテル?   08/06 14:39
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation