• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月28日

新型M3とプチオフ

新型M3とプチオフ 昨日は新型M3が展示されるという情報が入ったのと、Eーミカンsiさんが車検でDラーを訪れ、MiKan@RSZさんとプチオフされると聞いていたので、先週に続きDラーに行ってきました。

ついでに、1年点検の案内が届いていたので、サービスの方と1年点検の打合せをして、代車もリクエストをして320dを貸してもらえるようにお願いしてきました。

DラーでM3の展示車を見ようとしていると、EーミカンsiさんとがMiKan@RSZさん登場。直ぐに3人でM3を見学し始め、写真を撮りまくります(笑)

リアからの眺めはフェンダーの張り出しがよく分かります。


ノーマルの3シリーズリーと違って、リアドアの開口部からいきなりフェンダーが膨らんでます。


リアだけでなく、当然フロントフェンダーも張り出し、お決まりのダクトが付いてますが、ウインカーはなくなってました。


フロントバンパーは複雑な造形をしてますね。


インテリアもカーボン部品があしらわれ、メーターも330km/hまで目盛ってました。


展示車はノーマルのブレーキでした。ノーマルといっても2ピース構造のドリルド・ローターが付いており、Mスポーツブレーキとは似ているようで違っています。担当営業H氏の話では、カーボンブレーキをオーダーすると納期が見えないそうです。


ちょっと理解できなかったのがフロントドアハンドル。何故か日本仕様のナロータイプが付いてました。フェンダーが張り出してどのみち1800mm以下にならないのだから、LEDライト内蔵の標準タイプを付けたのでよかったのではないでしょうか。当然、フロントもリアもLEDライトは付いていませんでした。


展示車の横に立っているボードに「月々58000円~」などというコピーが書いてあったので、一瞬頑張れそうな気がしましたが、頭金が400諭吉になっていたので現実に引き戻されました(苦笑)

新型M3の写真をこちらにアップしておきましたので、興味のある方はどうぞ(笑)

まぁ、絶対買うことの出来る車ではないので、ウチのDラーには是非BMW JAPANから試乗車を借りてもらって、試乗会を開催してもらいたいところです(笑)

このあと、EーミカンsiさんとがMiKan@RSZさんの220i試乗に同乗させてもらい、その後、用事があったのでお二人とはここでお別れしました。

その後は、こちらでランチを食べてきました。


周りが女性ばかりでちょっと(かなり!?)浮いていましたが、写真の甘トロ豚のハンバーグを美味しく頂いてきました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/29 08:16:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

コラボレーション(0013)
LSFさん

トヨタ新「ノア」登場! 全長4.7 ...
どやちんさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

達成感
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2014年6月29日 9:32
昨日はお疲れ様でした!
M3カッコいいですね。
僕も月々58000円なら〜と思いましたが、やはりそんなに甘くはないですねw

220iの試乗の手配ありがとうございました。
霧が凄かったけど楽しく運転できました。

ランチ美味しそうですね。
僕らは安定の春光亭に行きました^^
コメントへの返答
2014年7月3日 23:04
Eーミカンsiさん、こんばんは。

先日はお疲れ様でした。新型M3、格好よかったですね。でも、手の届く車ではないですね(苦笑)

220iはたまたま空いていて、試乗できてよかったですね。

春光亭は間違いないですね!
2014年6月29日 16:15
同シリーズでエネルギー源が違う代車を借りれるのはおもしろいですね。
iシリーズもいづれ!?

M3は1年間だけ楽しむなら150~200諭吉で済むかもしれませんが・・・。
人生で最後に一年間だけ車を乗るなら、そんな買い方もありかも!?
コメントへの返答
2014年7月3日 23:07
Shima-taさん、こんばんは。

折角なのでディーゼルに乗りたいとリクエストしました(笑) ガソリンとどれ程違うか確認してみますね。

まだまだ人生最後の車とはならないと思うので、なかなか難しいですね(苦笑)
2014年6月29日 18:43
こんばんは♪

M3は凄くカッコイイですね!
リアフェンダーの膨らみが最高です♪

ステアリングはMスポと共通っぽいですね。
内装のカーボンは移植可能かな?

試乗できる機会があればいいのですが・・・(^_^;)
コメントへの返答
2014年7月3日 23:11
Kashi☆さん、こんばんは。

M3は格好いいですね。でも、注文はM4の方が多いようです。

ステアリングは、デザインは一緒ですが、ステッチがMカラーになっているのが、本物のMモデルの証しに なっています。

是非、試乗してみたい1台です!

プロフィール

「ちょっと遅めの炭水化物めし😄」
何シテル?   09/02 15:11
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation