• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月02日

新型レガシィとかS660コンセプトとか

新型レガシィとかS660コンセプトとか まずは昼食を食べにこちらのお店に行ってみたのですが、店内は満席で駐車場も満車だったので泣く泣く断念。

どこに行こうか悩んで久しぶりにこちらのお店へ行ってきました。ここはお米屋さんが経営しているカフェで、食事メニューが比較的充実しています。また、お米屋さんらしくご飯が白米、五穀枚、十一穀米から選ぶことができます。

自分は和風とろろオムレツ丼を注文しました。


写真では分かりにくいですが、ご飯が十一穀米になっています。



食事を済ませた後は、一路スバルDラーへ向かいました。お目当ては最近モデルチェンジしたばかりの新型レガシィです。ショールームの奥にレガシィB4が展示されていました。


リアからの眺めは少しT社の車を連想させるような気がするのは気のせいでしょうか(苦笑)


インテリアは、他のスバル車より質感が上がっていると思いますが、微妙な仕上げの部分もありました。


印象としては、見た目も大きくなって雰囲気も落ち着き、自分たちが運転するにはまだ早いかなと感じる車になったような気がします。あと、隣に展示していたレヴォーグ1.6GT EyeSightの方が(多分オプション装備の関係だと思われますが)10万円ほど高いプライスタグがつけられており、レヴォーグが割高なのかレガシィがお得なのか、車の位置づけが分かりにくい気がしました。

試乗車もあったみたいですが、自分も友人も試乗をしようという気にはならなかったので、カタログを頂いてDラーをあとにしました。個人的には、早くボクサー・ディーゼルを搭載したグレードが登場すること期待しています。



スバルDラーからの帰路、プレオープン中のホンダカーズの前を通ると気になる車が目に付いたので、突撃してきました(笑)

発売が待たれているS660(仮称)のコンセプトカーです。恐らく東京モーターショーに展示していた車だと思うのですが、オープンを記念して展示したあったみたいで人だかりが出来ていました。


隣にはS360の復刻車も展示してありました。


S660コンセプトとS360復刻車の写真は、フォトギャラリーにアップしているので興味のある方はご覧ください。

ちなみにこのホンダカーズDラーは愛媛の旗艦店になるようで、次期NSXが発売された際には恐らく展示されることになるとのことでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/02 22:48:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

この記事へのコメント

2014年11月3日 2:44
新型レガシィってかなり大人しくなりましたね。
デザイン的に年齢層が高いところをターゲットにしたのでしょうね。

なんと、S660コンセプトが来てたんですか!
試乗できたら最高なんですが無理でしょうな(笑)
コメントへの返答
2014年11月3日 17:47
ねこじさん、こんばんは。

レガシィは完全にアメリカ市場に狙いを定めてますからねぇ。これまでとは購買層が違ってくるでしょうね。

S660、乗ることができればよかったのですが、ドアノブすら付いていないコンセプトカーでした(苦笑)
2014年11月3日 13:15
自分はホンダの前のトヨペットでハリアー契約してて、ガラス越しでS660ガン見してましたww
コメントへの返答
2014年11月3日 17:51
しっしぃoさん、こんばんは。

トヨペットからでは見えにくくなかったですか?
やはり次期愛車はハリアーになったんですね。納車が楽しみですね!

プロフィール

「@ねこじさん 個人的には、予想してたよりもそれっぽかったと思いましたよ😁」
何シテル?   07/29 20:26
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation