• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月29日

室内&エンジンルームのお手入れ

室内&エンジンルームのお手入れ 今日は有休を取って病院2軒をハシゴして定期的な診察を受けてきました。これで今年度も有休休暇を使い切れずに終わることが確定です。

病院2軒をハシゴしても時間が余ったので、320iの室内&エンジンルームのお手入れをすることにしました。

主に使用したケミカル剤がこちら。


レザーレブに純正のコックピットケア、ラバーケアなどです。

室内は、まずレザーレブとオートグリム・レザーケアバウムを使ってステアリング、シフノブ、シフトブーツ、サイドブレーキをメンテナンスし、あとは室内のプラスチック部品にコックピットケアをかけてやりました。




コックピットケアにはプラスチックの劣化や色褪せ防止の効果もあるので、紫外線が強くなる前に施工できてよかったです。

エンジンルームは、先日ラバーのプチメンテをした際に全体的に黄砂が付着していたので、目立つ部分を拭き取り、更に先日かけ忘れていたゴム部品にもラバーケアを施工してやりました。


洗車は業者まかせなので、せめて室内などはなんとか自分でメンテしたいと思っています(苦笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/30 00:06:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

この記事へのコメント

2016年3月30日 1:35
こんばんは(o^^o)

室内もエンジンルームも綺麗にされてますね!
自分も見習わなければ(^_^;)

ドア周りのゴムとか結構汚れが・・・
コメントへの返答
2016年3月30日 6:59
せんなさん、おはようございます。

たまにこういうことをやっているだけですよ(苦笑)

ゴム部品は紫外線や熱などに比較的弱いので、早い内からケアしてやるといいですよ。
2016年3月30日 22:06
マメに手入れされてますね〜

たしかにゴム類の劣化は国産に比べて早いですからケアも必要ですね。

僕のZ4はフロント以外UV/IRカットフィルム+フロントはサンシェードしてるので室内の紫外線による劣化は抑えられてるのかな?
コメントへの返答
2016年4月2日 7:57
Eーミカンsiさん、おはようございます。

いやー、しっかりしたお手入れは4~6ヶ月に1回くらいですから(苦笑)

フィルムを貼っていなかったみん友さんの135iでは、レザーシートのステッチの色褪せが進んでいたので、ご注意くださいね。
2016年3月31日 0:16
かなり綺麗になりましたね!

外側を綺麗にする事があっても中側は、あまり手をいれないのが現状です(笑)

ねこじも、たまにはしないと(爆)
コメントへの返答
2016年4月2日 7:59
ねこじさん、おはようございます。

自分は外側を業者任せにしていますからねぇ。せめて内側くらいは自分でしないと(苦笑)

内装も定期的にお手入れしていたら、比較的キレイに保てますよ。

プロフィール

「@ねこじさん 周りは女子ばかりでした(苦笑)」
何シテル?   08/06 14:39
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation