• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月09日

320i修理、【見学】アバルト124スパイダー etc

320i修理、【見学】アバルト124スパイダー etc 先日発見したボンネットダンパーの錆発生の件ですが、昨日無事交換されました。

保証が使えたので費用はかからずに済みました。こういう時が保証を延長しておいて良かったと実感できる瞬間ですね(苦笑)

実はボンネットダンパーの交換以外にも、右側のヘッドライトの位置が左側のヘッドライトと比べて最大7mmほどズレていたので、こちらも調整してもらいました。

調整前のヘッドライトの位置


調整後のヘッドライトの位置


BMWクオリティーと言ってしまえばそれまでですが、実際は写真以上に右側と左側でクリアランスの差が気になるので相談したところ、無償で調整してもらえました。

ちなみに作業が終わるのを待っている間、久しぶりに担当営業H氏が登場しました。


何故か沢山ノベルティグッズを頂き、続いて不思議な見積書が出てきました。


11月から受注可能となったM2(MT車)の見積書でした(笑)


ネットの情報どおりM-DCTと比べて51諭吉安の742諭吉でした。非常に魅力的な車のひとつですが、さすがにサラリーマンにはキツイ金額なので、しばらくは320iを大事に乗ります(苦笑)




今日は、相性の悪いDラーではあるのですが、気になっていたアバルト124スパイダーを見に行って来ました。






エクステリアは、雑誌やネットの写真で見るより実物の方が格好良く思えました。インテリアは、マツダ・ロードスターとほとんど一緒のデザインですが、細かい部分でアバルト独自の部品に変わっているとのことでした。

細かい部分を少しピックアップします。

4本出しのテールエンド


リアのエンブレムはトランクの上


フロントはブレンボキャリパーを標準装備


シートは「アバルト」のネーム入り


営業マンが「最終チェックはアバルトがしていますが、製造はマツダが行なっているので電装系は国産車レベルの耐久性ですよ!」と強調しているのが少し微妙な感じでした(笑)

また、営業マンが「この三連休がデビューフェアなので試乗車も下ろしたんですよ。」と言うので、「試乗できるんですか?」と尋ねたところ、「購入される方か購入を前提に商談している方しか試乗できません。」ときっぱり言い切られたので撤収しました。

やっぱりこのDラーとは相性が悪いみたいです(-_-;)




あとは食べ物ネタですw

木曜日に西予市野村で仕事があったので、昼食はこちらのレストランで日替わりランチを頂きました。


道の駅によるとジェラートやアイスクリームが食べたくなります(笑)


野村から戻ってきて仕事帰りに某デパ地下に行くとまい泉のカツサンドが売っていたのでつい購入してしまいました(苦笑)




土曜日は、買い物で街まで出たので、こちらでまたホットケーキを食べてきました。


夕食は、最近バテ気味だったのでこちらで焼肉を食べて体力をつけてきました。

奮発した特上タン


和牛盛り合わせ(ハーフ)


熟成ハラミと伊予芋豚ロース


焼肉食べて体力をつけたので、明日は頑張って仕事します。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/09 18:46:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年10月9日 23:42
ステキな贈り物の裏には、ステキな見積書が隠されてたんですね(笑)

124置いてましたよね。
しかし、あそこは相変わらずの対応ですなー(笑)

ねこじは買う気満々ですが、完全に資金不足になりましたから困るなー(爆)
コメントへの返答
2016年10月10日 5:49
ねこじさん、おはようございます。

久々のノベルティーの詰め合わせでしたが、甘い話には裏がありました(苦笑)

124スパイダー、実物はなかなかよかったですよ。Dラーも最初の対応は悪くなかったのですが、結局相性がよくないみたいです(苦笑)

買う気満々なら、アバルト様を試乗するお許しが頂けるのではないでしょうか(爆)

2016年10月10日 12:11
意外とF30は色々なところで不備があるのですね。保証期間内に直って本当に良かったですね。

商談対象相手以外に試乗させないとは器量が狭いですね。自ら販路を狭めているような(爆)。マセラティの方が太っ腹ですね。
コメントへの返答
2016年10月13日 5:41
RANちゃんさん、おはようございます。

細々したところで不備がありますね。ハズレ車を引いちゃいましたかね!?

アバルトを運営しているDラーとは昔から相性がよくないので、「やっぱりか」という感じですね。

マセラティのオーナーになるような方にこんなことをしたら、それこそ販路を失うでしょうね(苦笑)
2016年10月10日 20:00
ノベルティー 万年筆 ありませんでした⤵ 営業マンの差かな(笑)

アウディに引かれるものが最近😄

コメントへの返答
2016年10月13日 5:45
銀狐@116iさん、おはようございます。

万年筆が入っていませんでしたか。営業マンの差はあまり無いような気がしますが(苦笑)

アウディの方がハイパワーに積極的ですよね。質感もBMWより上だし(笑)
2016年10月10日 22:23
M2のMTはだいぶDCTと価格差があるのですね。
と言ってもまだまだ高いですが(汗)

アバルト124スパイダーカッコいいですね!
以前訪ねた時はすんなりアバルト595を試乗させてくれましたが、124スパイダーはデビュー仕立てだから冷やかしを避けたかったのでしょうか(苦笑)

焼肉いいですね^^
コメントへの返答
2016年10月13日 5:49
Eーミカンsiさん、おはようございます。

M2のMT、愛媛でも既にお一人受注があったそうです。納期は未定らしいですが(苦笑)

アバルト124スパイダー、実物はなかなか格好良かったですよ。ただ、Dラーの対応は相変わらずでした。

きっと自分が貧乏くさい格好をしていたのでしょう(爆)
2016年10月11日 3:49
こんばんは(*^_^*)

7mmのズレ・・・
よく気付かれましたねΣ(゚Д゚)
M2のMTは面白そうな車になりそうですね。
買えないけど(;´∀`)

まい泉はあると必ず買っちゃいますね(笑)
しかしながら相変わらず美味しそうな物を・・・(^q^)

コメントへの返答
2016年10月13日 5:52
せんなさん、おはようございます。

肉眼で見ると、意外と7mmのズレははっきり分かるものですよ(苦笑)

M2のMT、面白そうな車ですよね。某ショップのデモカーを払い下げてもらってはどうですか!?(笑)

まい泉、つい買ってしまいましたw

プロフィール

「@ねこじさん 周りは女子ばかりでした(苦笑)」
何シテル?   08/06 14:39
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation