• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月08日

【試乗】MAZDA3 セダンXD L Package

【試乗】MAZDA3 セダンXD L Package 先週末にそろそろほとぼりが冷めたかと考え、MAZDA3の試乗に行ってきました。

ディーラーに行くと、まだまだMAZDA3の人気は衰えておらず、店内には沢山のお客がおり、試乗も待たなければならない状況でした(苦笑)

少しするとまだ若い感じの店長さんが挨拶にみえられ少し驚きましたが、よく見ていると全てのテーブルを挨拶に回っているようでした。

その後、あとを引き継いだ営業マンと話をしながら試乗の順番が回ってくるのを待ちました。

ディーゼルとガソリンのどちらにしますか?と聞かれたのでディーゼルを選択したら、試乗車はセダンのXD L Packageでした。


動き出してまず最初に感じたのが、静粛性が高くなったなということでした。最近試乗している車はどれも静粛性が高いと言ってるような気がしますが、だいたいウチのF30 320iと同じくらいの静かさだと思います。

ただし、タイヤのロードノイズは少し大きめ(タイヤはブリヂストン TURANZA T005A)で、路面によっては結構音が入ってきていました。

加速感は以前に試乗したことのある2.2Lディーゼル程ではなく、アクセルのツキも比較的穏やかな感じで、そういうチューニングにしているような気がします。

その代わり、アイドリングでもカラカラ音はほとんど気にならず、エアコンをつけていたら分からないレベルでした。

ボディは剛性感があり、足回りもヨーロッパ車的な少し硬めのしっかりした感じで、ステアリングフィールはキビキビというよりは落ち着いた印象を受けました。

話題に上っているリアのトーションビームは、キレイな路面ではほぼ気になりませんでしたが、片側のタイヤだけが少し大きめ凸を乗り越えるような時に、反対側がつられるような感じが少ししました。

ヨーロッパのデキのいいトーションビームサスの車と比べたらもうあと一歩といった印象を受けますが、熟成を重ねる内に改善されるのではないでしょうか。

ブレーキはアシストが弱めなのか、 初期の制動の立ち上がりは少し弱く、しっかり踏んで止まるという感じでした。

あと、試乗車に装備されていたBOSEのサウンドは、全ての音がスッキリとしているような印象でした。

お値段は上がったように感じますが、HUDなどが標準装備になるなど、ヨーロッパ市場を見据えてしっかり作られているように感じました。



輸入車に乗っている人間にとっては、何かあった時の強い味方であるJAFの年会費を納めてきました。


これでこの一年間安心して過ごせます。



あとは食べ物ネタになります(笑)

お久しぶりのこちらでランチを。ブタミンパワーを求めてポークジンジャーを選びました。




お次は、以前から気になっていたこちらで焼き菓子を買ってきました。




最近は餃子の王将を訪れる頻度が増えた気がします(苦笑)




最後はこの方のブログを見て食べに行ったこちらの鶏煮干しつけ麺です(笑)


梅雨真っ只中で蒸し暑い日が続いている為、最近食欲が低下気味です(苦笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/07/09 22:09:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2019年7月9日 23:16
MAZDA3に乗ってこられたのですね。車格から見てディーゼルが1.8L版なのがやや残念な気もしますが、本命はスカイアクティブXエンジンでしょうか。でも、ディーゼルでもかなり静粛性は良さそうですね。ハイブリッドに拘らなければ国産車では良い出来でしょうか。機会があったら試乗してみたいですが、まだかなりの人気なのですね。
コメントへの返答
2019年7月12日 21:14
RANちゃんさん、こんばんは。

ディーゼルは1.8Lになってしまいましたが、国産車としてはよく纏まっている車だと感じました。

SKYACTIV-Xは、乗り出し400諭吉くらいになりますから、なかなか難しい位置付けの車になりそうな気がします。

MAZDA3、こちらではまだまだ人気のようでした(笑)
2019年7月10日 0:31
松田三、なかなか良いのですな!
うちの会社の同僚にも薦めてます🎵
しかし未だにディーゼルに抵抗が(^^;

アクティブXに期待してます😃
コメントへの返答
2019年7月12日 21:17
ねこじさん、こんばんは。

松田三に試乗してきましたよ(笑)

SKYACTIV-X乗り出しで400諭吉くらいになりますから、少し追い金を出せばSTIやメガーヌR.S.なんかも手が届くことになるんですよね。
2019年7月11日 0:07
こんばんは。
MAZDA3さっそく乗られたんですね!
友人が購入したので納車されたら横に乗せてもらおうと思ってます(笑)
MAZDA6にも積んでるガソリンターボモデル出ないですかねぇ?
いろどりさっそく行かれたんですね(笑)
コメントへの返答
2019年7月12日 22:20
ミカンGTiさん、こんばんは。

MAZDA3、試乗してきました。ご友人はどのグレードを購入されたのでしょうか?

SKYACTIV-Xでしたらレポートをお願いします(笑)

いろどり、早速行ってきましたよ(苦笑)
2019年7月13日 22:09
こんばんは!MAZDA3乗られたんですね!
良いエクステリアデザインしてますよね😆内装では、高級感があるものの、落ち着き過ぎてるようにも感じました。もう少し大人になったら似合うかなぁなんて思っています!
コメントへの返答
2019年7月14日 0:28
ジャグジさん、こんばんは。

MAZDA3、試乗してきました。エクステリアやインテリアだけでなく、お値段も高級になっていましたよ(苦笑)

XDだとツアラー的な雰囲気が強いように感じられたので、スイスポの方がスポーティーさは上だと思いますよ(笑)

プロフィール

「@ねこじさん 周りは女子ばかりでした(苦笑)」
何シテル?   08/06 14:39
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation