• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月27日

プチ遠出、プチオフ、洗車・メンテなど

プチ遠出、プチオフ、洗車・メンテなど 20日の話になりますが、ルノー・キャプチャーに乗っている友人から高知県越知町にある「スノーピークおち仁淀川」を見に行かないかと誘われたので、プチ遠出をしてきました。

といっても、車も友人が出してくれて、運転も友人がしてくれてたので、助手席で座っていただけですが(苦笑)

キャンプ場に併設されているショップは、「雪峰祭」というイベントをしていたためか、品揃えはそれほど多くありませんでした。


友人も特に買いたいものは無かったようで、施設内を視察して終了ということになりました(笑)

丁度お昼になったので、スノーピークに置いてあった町内ガイドでおすすめされていたこちらに行ってみることにしました。

ここの名物は、四国食1グランプリというイベントで優勝した汁なし担々麺と書かれていたので、素直に汁なし担々麺を食べてみました。


個人的な感想ですが、道後の某中華料理店の汁なし担々麺の方が美味しいと思います(苦笑)

折角越知町まで来たので、こちらの芋けんぴは忘れずに買って帰りました。


国道が付け替えられて立地条件が悪くなったにもかかわらず、次々とお客が訪れており相変わらず人気のようでした。



昨日はこちらの方こちらでガラスコーティングのメンテナンスにやって来るとのことで、急遽プチオフをしてきました。


折角なので、自分の車も洗車に出すことにして、代車で徘徊することに(笑)

先ずは昼食をとるためにこちらへ向かいました。


ミカンGTiさんにも気に入っていただけたようでした。

昼食を済ませた後は、現在いよてつ高島屋で開催されている北海道展に行ってきました。

自分は特に買い物はせず、メロンスムージーだけ買い食いしました(笑)


その後は、こちらでお茶をしながら洗車が終わるまで時間を潰しました。


北海道展でスムージーを食べていたので、ケーキは自粛しておきました(苦笑)

夕方になって車を引き取りに行くと、キレイになった320iが待っていました。


先日ガラスコーティングの1年メンテをしたばかりなので、まだまだピカピカです(笑)

そして、洗車後の助手席を見ると、今年もいただきました「カーバー米」(笑)


夜は予定があったので、ここでお開きとなりました。ミカンGTiさん、お誘いいただきありがとうございました。



そして本日は、洗車してキレイになった320iのゴム製部品のメンテをしておきました。

純正のラバーケアを使って、ドアフレームのゴムやボディの開口部回りのゴム、エンジンルーム内のゴム部品などをお手入れしておきました。






しかし、残念ながら経年劣化の跡を見つけてしまいました。


左リアドアのウインドウの回りのゴムの一部が千切れてしまっていました(涙)

自分が契約している駐車場では、車の左側が南方向となるので、どうしても車体左側が経年劣化が進んでしまっているようです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/10/27 22:33:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

燃料添加剤 FCR-062
アンバーシャダイさん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

2025.08.27 今日のポタと ...
osatan2000さん

Billy Ocean - Car ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2019年10月28日 0:56
こんばんは。
先日はお疲れさまでした。
汁なし坦々麺はたまにチルドのものとか買うけどけっこう好きですね。
道後付近の店久しぶりに行きたくなりました(笑)
空太郎はかなり気に入りました!
コメントへの返答
2019年10月29日 7:36
ミカンGTiさん、おはようございます。

先日はお疲れ様でした。空太郎、気に入っていただけたようで何よりです。

越知町まで出かけて、道後付近のお店のレベルの高さを実感できました(笑)
2019年10月29日 11:05
道後の某中華料理店の方が、、、
そうなんですね(笑)

相変わらず綺麗にされてますな😃
屋根がないと劣化早いですもんね。
うちは屋根はありますが西日がモロなので防ぎようがありません(爆)
コメントへの返答
2019年11月2日 11:36
ねこじさん、こんにちは。

汁なし担々麺は、道後の中華料理店の方がレベルが高かったですね(笑)

写真だとキレイに見えますが、経年劣化も進んでいます。紫外線の影響は恐ろしいです(苦笑)
2019年10月31日 0:23
こんばんは!プチオフしたいです^^;息抜きで行ってもいいよとは言われてるので時間あるときに声掛けさせてください!
スノーピーク行ってみたいです!いつ行けるのやらw春には。。。
コメントへの返答
2019年11月2日 11:38
ジャグジさん、こんにちは。

こちらもプチオフのお誘いをさせてもらいますね(笑)

スノーピークは施設が整っているので、キャンプはしやすそうな場所でしたよ。

プロフィール

「@ねこじさん 横山食品の売店、閉店してしまったようですね。自由軒と横山食品が越知町の名所だったのに残念です。」
何シテル?   08/26 18:03
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation