• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月28日

4月、5月をまとめて(苦笑)

4月、5月をまとめて(苦笑) ブログをすっかりサボっていたので、4月、5月分をまとめて報告いたします。







先ずは4月のネタからになります。

アクシストリートのリアタイヤが摩耗していたので、いつもお世話になっているこちらでタイヤ交換をしてきました。


タイヤの摩耗具合はこんな感じでした。


新しいタイヤになって、これで一先ず安心です(笑)




BMW STAMP RALLY 2023にエントリーしたので、Dラーに行って御守りを頂いてきました。


今回の御守りはこんな感じでした。




新しい自家焙煎のコーヒースタンドができたとの情報が出ていたので、行ってみました。


浅煎りのコーヒーがご自慢だったようで、残念ながら自分のコーヒーの好みとは違いましたが、お洒落な感じのお店でした。


コーヒーの好みは人それぞれなので、こればかりは仕方ないですね(苦笑)



4月は黄砂が酷かったので、こちらに洗車に出しました。フロントガラスの汚れは酷いものでした。


洗車してもらってキレイになりました。


この後、暫くして雨が降って汚れてしまい、今もドロドロのままなので、そろそろ洗車に出そうと検討中です。



ここからは5月のネタになります。

GW中は、帰省中の友人のアッシー君になって、道後まで友人のお土産購入に付き合いました。

道後温泉周辺の駐車場は満車の可能性を考えて、松山の街中に車を止めて、市内電車で向かいました。










流石に道後温泉の人出はそこそこ戻っていましたね。

街中の商店街に戻ると、こんなマスコットキャラが一生懸命客引きをしていました(笑)


できればnoちゃんにも来てほしかった(苦笑)



みん友さんのジャグジさんと久しぶりにプチオフもしてきました。


ジャグジさんが気になっていたというこちらで、プチ贅沢なランチをいただきながらのプチオフでした。








ジャグジさん、急なお誘いにお付き合いいただきありがとうございました。



Dラーに、新型M2が展示されたと聞いたので突撃してきました。




MTも設定されているし、そこそこのボディサイズでハイパワーのFR、要素は揃っているのに、個人的には買いたいと思えないデザインなんですよね。

M(今はMハイパフォーマンスって言う方がいいのでしょうか。)の定石どおりマフラーは4本出しです。


リアフェンダーの張り出しは、なかなかアグレッシブでした。


インテリアは今時のBMW仕様でした。




シートにMのイメージカラーが差し色で入っているのは、なかなかいい感じでした。

エンジンルーム内は、M3、M4とほぼ同じに見えますね。




毎年恒例の税金も上納しておきました。


年々、通知の到着が遅くなるような気がするのは、気のせいでしょうか(苦笑)



5月でアクシストリートを乗り始めて丸11年になっていたようです。



5月のある日、フロントフェンダーとバンパーの隙間を見ていると、何やら不穏な感じがしました。


一瞬、バンパーの塗装が剥がれ始めているのかと焦りましたが、同じような色のゴミがはまっていただけでした(苦笑)




あとは、恒例の食べ物ネタになります。

友人たちと中華料理屋を新規開拓してきました。


味は悪くなかったのですが、接客がちょっと微妙で、コスパも悪い感じがしました。ネットの口コミを見ていると、以前はもっと美味しく、コスパも良かったようですが、経営者が変わってから変わってしまったというような書き込みが目立ちました。



久しぶりにお高い方の四川飯店にも行ってきました。




ランチタイムはいつも行列で、なかなか行きにくくなっていたこちらで夕食をいただいてきました。






こちらは安定感のあるおいしさでした。



こちらも行列に並んで、久しぶりに訪問しました。


うどんって、いつの間にか贅沢品になってしまったんですね(苦笑)



こちらは新規開拓のお店になります。


ちょっと濃いめの味付けでしたが、美味しくいただきました。



こちらにも定期的に訪問しております(笑)




ランチの提供が14時半までに変わったそうです。気を付けないと。



最近、値上がりが顕著で足が遠のいていた餃子の王将にも久しぶりに訪問しました。




こうしてみると、食べ物ネタが中華に偏っているような気もしますが、今後ともお付き合いいただけると幸いです(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/28 22:53:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

換えて預けての無限ループ
SNJ_Uさん

タイヤ交換しました
coffee_timeさん

久しぶりの洗車ブログ&CAFEで一服
二代目ソランクスさん

THE CROWNで水素祭H2
CLE会長さん

4月からGWのはなし
bogeyman_hさん

Michelin Cup 2ってど ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2023年5月29日 7:30
アクシスストリートはもう11年ですか。頑張ってますね。後ろの135iが懐かしいですね。

M2は性能は申し分なくて価格もM4に比べるとお手頃なのに、あの顔付きは残念ですね(苦笑)。

黄砂は伊豆ではそれほどでも無いですが、西日本は大変なようですね。
コメントへの返答
2023年5月30日 6:34
RANちゃんさん、おはようございます。

アクシストリート、12年目に突入です。だいぶガタが来はじめていて、この間オドメーターが動かなくなりました(苦笑)

M2よりM240iの方が個人的には好きなデザインなのですが、M240iは全然売れてないそうです。逆にM2はかなりオーダーが入ったそうです。

黄砂の影響が無いなんて、なんて羨ましい(笑)

プロフィール

「@ねこじさん 周りは女子ばかりでした(苦笑)」
何シテル?   08/06 14:39
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation