• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bogeyman_hのブログ一覧

2013年09月01日 イイね!

Dラーでお買い物をして、夕食はちょっと贅沢w

Dラーでお買い物をして、夕食はちょっと贅沢wパーツレビューに書きましたが、昨日はDラーにフロントウィンドウ・サンシェードを買いに行きました。

8月31日まで、サマーキャンペーンでアクセサリー品が割引価格で買えるとのDMが以前に届いていたので、ギリギリセーフで購入できました。しかも、サンシェードの在庫があったようで、3割引きでした(笑)

何故、サンシェードを買ったかというと、これまでは130iを購入した際にもらった、ノベルティーのサンシェードを使っていたのですが、320iに装着してみると意外と小さかったのです。

こんな感じです。


改めて3シリーズのフロントウィンドウは大きいのだと認識しました。

という訳で購入した純正フロントウィンドウ・サンシェードを装着しました。


さすがに純正アクセサリー品だけあって、隙間なくキレイにフロントウィンドウを覆い隠せました。しかし、サンシェードが大きくなったことで装着に手間がかかったり、サンシェードのワイヤーのバネ機能が結構強いため、サンシェードを広げるとビンタを喰らいそうになったりで、結構気を遣いました(苦笑)




夜は夕食の約束があったので、こちらのお店に行ってきました。最近知って初めて訪れたのですが、なかなかよいお店でした。

先付は鮑と蛸が出てきました。


お刺身は、本マグロとサヨリとあこうでした。


生わさびをのせて、塩でお刺身を食べるのは初めての経験でした。

椀物は、鱧と椎茸が入って、冬瓜を摩り下ろしたあんがかかってました。


焼き物は、何種類かのお品が少しずつ出て、いろんな味が楽しめました。


コースだったので、他にも何品か出てきましたが、このお店の大将が一番気合いを入れていたのがご飯のようでした。「一番の御馳走は白飯!」と声を大にして言っていました(笑)
土鍋で炊いたご飯を、最初は炊きたてを直ぐに出して、二膳目では蒸らして味の違いを楽しんでもらう形で出されてきました。


写真は二膳目で、山椒ちりめんや香の物などが付いてました。

最後のデザートは、桃のスープです。


中にはぶどうが入っておりました。

初めてのお店でしたが、店舗は古い民家を改装したいい雰囲気の感じで、料理にもこだわりが感じられ、その上、大将が関西出身なためか話のテンポもよく、なかなか楽しめたお店でした。
Posted at 2013/09/01 11:05:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ねこじさん 周りは女子ばかりでした(苦笑)」
何シテル?   08/06 14:39
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 567
89 101112 1314
1516171819 2021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation