• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bogeyman_hのブログ一覧

2014年02月02日 イイね!

愛媛輸入車ショー2014に行ってきました

愛媛輸入車ショー2014に行ってきました本日、ルノー・ルーテシア(クリオ仕様)の友人と、みんカラの愛媛SCCの方たちと待ち合わせて、愛媛輸入車ショー2014に行ってきました。

先に結論から言ってしまうと、昨年と比べて目立つものが少なかったような気が・・・。メインステージでは、いろいろと催しがされていたようですが、イマイチ何をしているのかが伝わりにくかった気がします。

で、一番入り口の目に付き易い場所にあったのがマクラーレン・MP4-12Cスパイダーでした。去年も展示してありましたが、去年はスパイダーではなかったような気がします。写真ではそうでもないですが、実物は非常にキレイな赤色でした。

全部まとめていると時間が掛かるので、本日はBMW関係のネタだけにしておきます。残りは後日アップしたいと思います(笑)

Ehime BMWのブースで先ず目に付いたのは「i3」


東京から専属の担当者も来ており、いろいろ聞いて来ました。事前に情報は入手していましたが、前155/70R19、後175/65R19のタイヤサイズを聞いて驚く人が多いそうです。あと、インテリアに"いかにも"といった感じの再生プラスチック素材が多く使われていたのには少し驚きました。

頑張っているとは思いますが、地方都市ではレンジエクステンダー付で航続距離300kmは(ファーストカーとしては)なかなか厳しいですね。あと、ウチのDラーでは販売しないようだし・・・(苦笑)

こちらは派手で目立ってました。「M5」


バレンシア・オレンジのM5は初めて見ましたが、なかなかいい感じでした。

こちらは一瞬普通のM6グランクーペかと思ったのですが、よく見るとマットカラーのフローズン・シルバーでした。


別にドアロックも掛かっていなかったので、来場者がかなりベタベタ触っていたのですが、見ていたこちらの方が何か心配になりました(苦笑)

お次はこちら。「Alpine D3 Biturbo」


こちらも専属の担当者が来ており、いろいろ話を聞いていると、この車、すごく手配を急いだので実はシリアルナンバーが「001」なんだそうです。カラーも落ち着いた感じのキレイな色だったので、アルピナ専用色かと尋ねたら、BMWの新色なんだそうです。女性には非常にウケがいい色だそうです。

丁度、見ていた時に既に発注されているお客さんがやって来たので、ロックされていたボンネットの中身が見られたり、エンジンをかける瞬間にも立ち会うことができました。音に関して言うと、排気音はアイドリングでは非常に静かで、エンジン音も自分の320iよりもディーゼルを感じさせないくらい「カラカラ」といったディーゼル特有の音はほとんど感じませんでした。(320iは直噴エンジンなので、ボンネット付近ではディーゼル似た音が聞こえます。)

担当の方のお話では、この機体であれば即納できるそうです(笑)

あとは四国初上陸になる「ロールスロイス・レイス」です。


まぁ、何はともあれデカイです。お城です。インテリアのルーフライニングに光ファイバーが仕込んであってプラネタリウムみたいになるそうです。しかも、オプション代が約120万円だとか(驚)

別の展示場に行くと、いつも洗車などでお世話になっているこちらも出展しています。


こちらもコーティング施工した「フローズンブラック」のM6とドゥカティが展示してありました。こちらでは、みん友さんを社長に紹介しておきました(笑)

これはオマケですが、展示会場の外で自動車パーツを使った家具を作っているお店が出展していました。


キドニーグリルを使ったスピーカーボックスのようです時計のワイディングマシーンでした。グリルは上に跳ね上げることできるようでした。

ひと通り輸入車ショーを見たあとは、近くのコー○ンで愛媛SCCのメンバーでプチオフってきました。


ここで駄弁っていた時間の方が長かったりして・・・(苦笑)
ちなみにちゃんとコー○ンで買い物はしておりますのでご心配なくw
Posted at 2014/02/02 20:40:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに地元の中華ファミレスに来てみました😄」
何シテル?   11/02 13:59
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2 34 56 78
9101112 1314 15
161718192021 22
23242526 2728 

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation