• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bogeyman_hのブログ一覧

2014年04月09日 イイね!

【試乗】ルノー・キャプチャー

【試乗】ルノー・キャプチャー6日は、ルノー・ルーテシアⅣ(クリオ仕様)乗りの友人とこちらに車を洗車に出し、代車を借りてブラブラしてました(苦笑)

先ずは腹ごしらえに、久しぶりに蕎麦屋として復活していると聞いていたこちらに蕎麦を食べに行ったのですが、既に「しばらく休業します」の貼り紙がしてありました(涙)

友人と行き先を失ってしまったので、隣にできていたイタリアンのお店に進路を変えて突撃。パスタ単品(4種類くらいの中から選べ、サラダ付きでした)とバゲット・自家製フォカッチャを注文してみました。

パスタは春キャベツとベーコンのトマトソースを選びました。


前情報なしに入ったお店にしてはまずまず当りだったと思います。友人は、サーモンとバジルのクリームソースパスタがえらくお気に入りでした(笑)



食事を済ませた後は、あらかじめ予約をしていたルノー・キャプチャーの試乗のため、ルノー松山さんに向かいました。スタッフの方から「お二人でご自由に出かけてください。」と言われ、普段より少し遠くまで試乗に出てみました。

最初は友人から試乗です。


助手席に乗っていても、この車のキャラクターが穏やかなものであること分かりましたが、友人もルーテシアより乗り心地が良いと言っておりました。



この場所で車を止めて、桜をバックに写真を撮りながら運転手を交代しました。自分で運転してみても、やはり助手席で感じたイメージと変わらない感じでした。

加速も穏やかだし、ステアリングも軽めでクイックではなく、サスもストローク感じさせる動きをします。なんかマイナスイメージなことばかりを書いているように思えますが、スポーティな車が好きな人以外であれば、なんの不満も無く乗れる、よくまとまった車だと思います。

ただ、事前に聞いてはいましたが、着せ替えシートの表皮は少し硬さがあり、情報どおりゼンのノーマルシートの方がかけ心地は良いのだと思います。

ルーテシアと同じプラットフォームやパワートレインを使用しても、かなり違った車に仕上がっていること感じながら、友人と「俺達はルーテシアの方が好みだね」という見解で一致しました(笑)

試乗を終えて、ショールームでスタッフの方と駐車場に止めてあったアヴァンタイムの話で盛り上って駄弁っているうちに、車を引き取りに行くのに丁度いい時間となったので、ルノー松山さんを後にしました。

洗車から帰ってきた320iは、このとおりピカピカです。


今週一杯は天気も良さそうなので、しばらくはこの状態を維持できそうですw(笑)
Posted at 2014/04/09 23:00:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ねこじさん 個人的には、予想してたよりもそれっぽかったと思いましたよ😁」
何シテル?   07/29 20:26
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1234 5
678 9101112
131415161718 19
202122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation