• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bogeyman_hのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

今日は午後から・・・

今日は午後から・・・今週末は、昨日が一日仕事で、今日は午前中が仕事絡みの用事が入っていたので、午後から隣町のショッピングセンターで行なわれている輸入車フェスティバルへ友人達と行ってきました。

これまでと比べると若干参加Dラーが減っていたみたいでした。展示されている車も、そんなに珍しい車が無かったように思います。

展示されている車の中で、個人的にオーラがあった1台がこちら、ジャガー・F-TYPEクーペです。しかし、見ている人はあまりいませんでしたね(苦笑)

庶民には乗り込めないようにしっかりドアロックがされ、ドアノブに封印がされて「お手を触れないでください」と書かれていました(涙)

リアスタイルは迫力がありました。


センター出しになっているデュアルマフラーも太いですね(笑)

新型Cクラスも展示されており、こちらは関心が高そうでした。


ウッドパネルの表面の質感が賛否両論あるようですが、自分の320iと同じセグメントの車とは思えない質感の内装でした。とはいえ、革張りのインテリアなど120万円以上のオプションが付いていたので、当然と言えば当然かも!?


新型Cクラス・ワゴンが展示されていたのは予想外でした。


リアスタイルはこんな具合です。


意外とリアフェンダーのボリューム感がありました。

荷室の容量は、Dセグメントとしては標準的な感じでしたが荷物は積み易そうでした。


リアゲートの開閉は電動式でした。



ちなみに昼食はショッピングセンター内のお蕎麦屋さんに初めて入ってみました。


ざる蕎麦を注文した友人にそば湯が出てこないし、そばも十割そばを謳っていますが、乾麺っぽいので次は行かないような気がします(苦笑)
Posted at 2014/10/20 00:00:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ねこじさん 個人的には、予想してたよりもそれっぽかったと思いましたよ😁」
何シテル?   07/29 20:26
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567 891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation