• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bogeyman_hのブログ一覧

2015年08月02日 イイね!

ミッションオイル&デフオイル交換、そして【試乗】グランツアラー218d

ミッションオイル&デフオイル交換、そして【試乗】グランツアラー218d本日、やっとミッションオイルとデフオイルの交換に行ってきました。

デフオイルが本国発注になって入荷が遅れたため、12ヶ月点検から約1ヶ月遅れでの交換になりました。折角なので、担当営業H氏にグランツアラー218dの試乗が可能か確認したところ、大丈夫とのことだったので、ジャグジさんをお誘いしてグランツアラー218dの試乗プチオフの行ないました(笑)

担当営業H氏から、「あとに試乗の予約は入っていないのでゆっくり乗ってきてください。」とのお言葉を頂いたので、一路M坂峠を目指しました。


新道との分岐まではコンフォートモードで走りましたが、ディーゼルエンジンらしく1500回転以下でも有効なトルクを発揮し、問題なく坂道を上ってくれました。

旧道に入りスポーツモードにしてからは、若干高め回転まで引っ張りますが、それでも8ATがポンポンと小気味よくシフトチェンジを行い、少し硬めかもしれませんがしっかりした足回りと相まって、ミニバンらしくない感覚で山道を駆け抜けることができました。

また、ディーゼルエンジン独特の音に関しては、車外に出れば独特のカラカラといった音がしていますが、車内にいると320dよりも気にならないレベルで仕上げられているように思いました。

スタイルは、横から見るといかにもミニバンといった形をしています。さすがにクォーターウインドウのホフマイスターキンクの処理は難しかったようです(苦笑)


後部座席に目をやると2列目はスライド機能があるので大人でも十分座れると思いますが、3列目についてはさすがに子供向けといった広さでした。


普段は2列目までで使用して、いざという時に3列目に子供が座るということなのでしょう。

ヘッドアップディスプレイも装備されていましたが、設定を一番高くしても表示される位置が低いように感じました。もう少し上に表示できるようにして欲しいところです。


峠の頂上でジャグジさんと運転を交代し、新道を下ってもう一度旧道を上がってもらいました。ちなみに自分たちが山道を試乗して燃費を悪化させたにもかかわらず試乗車の平均燃費は17.9km/lとなっていたので、燃費はミニバンとしては優秀な値ではないでしょうか。

Dラーに戻ってアイスコーヒーを頂いて少し駄弁ったあとは、車の引き取りを夕方にしていたので代車を借りて出かけます。


ちなみに代車はE90 330iハイラインの初期型でした。だいぶ経年劣化が感じられるようになってきていましたが、F30より低いように感じるドラポジや力感を感じるN52B30Aエンジンを楽しむことができました。




ちなみに昼食は、ジャグジさんとともに営業を再開したこちらに向かいました。


夏場は冷やしそば一本になっています(笑)




夕方まで時間を潰したあとは、Dラーに車を引き取りに向かいました。

ミッションオイル&デフオイルの交換費用は予定通り約4.7諭吉くらいかかりました(汗)


工賃が高いのかと思いきや、オイルそのものが結構高いですね。デフオイルに至ってはリッター2諭吉超えです(驚)

サービススタッフさんには「ドンペリの市販品買うより高いんじゃないの!?」と茶化しておきました。あと、プラシーボ効果だとは思いますが、シフトの動きが少し軽くなったような気がします(苦笑)

デフオイルは、BMWジャパンにも在庫がなかったところを見ると交換する人なんていないのでしょうね。もし交換するとしてもショップなどで行なう方が多いのでしょう、きっと。

本日の記念品としてマネークリップを頂きました。


単なるクリップだけでなく、カードポケットが付いた結構しっかりしたものでした。

Posted at 2015/08/02 23:18:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バターナッツかぼちゃのプリン😄」
何シテル?   10/11 13:56
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
234 567 8
91011121314 15
161718192021 22
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation