• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bogeyman_hのブログ一覧

2016年02月21日 イイね!

愛媛SCC「愛媛輸入車ショウ2016オフ会」

愛媛SCC「愛媛輸入車ショウ2016オフ会」今日は愛媛SCC「愛媛輸入車ショウ2016オフ会」に参加してきました。

今日は風邪気味だったので友人に車を出してもらい参加してきましたが、友人の車はルノー・ルーテシア(クリオ仕様)なので、愛媛SCCにはピッタリの車でした(笑)

写真は、一度集合したのち、写真撮影のため移動した先の海浜公園駐車場で撮影したものですが、こんな公園が整備されているなんてちっとも知りませんでした(苦笑)

写真撮影を済ませた後は、愛媛輸入車ショウの会場であるアイテムえひめに移動。


今年は、昨年みたいに往年のスーパーカーが展示されいるようなメインイベントが無かったのと、白い車が多かったせいか、華やかさに欠けるような気がしました。実際、来場者数も去年より少なかったような気もします。

という訳で、目玉車的な車を少し紹介。詳しくは写真の修整が出来たらフォトギャラリーにでもアップします。

まずは牛さん。


マットカラーが珍しいのかな。でも、昨年末のKHC瀬戸田MTでもっと間近で見てしまってます。

跳ね馬さんは、去年より柵からの距離が遠くなりました。


それだけ庶民から遠ざかってしまったのでしょうね(苦笑)

アストンマーチンも庶民からの距離感を感じました。


意外だったのがSクラス マイバッハ。


以前に大阪のメルセデスコネクションで展示されたのを見た時はドアロックがしっかり効いていたのに、今回は自由に乗れました。

ファーストクラス・パッケージ仕様の豪華リアシート。


記念に座っておきました(笑)


横にいた専属の担当者っぽい方に「マイバッハに自由に乗れるなんて凄いですね。」と尋ねたら、「お客様(ベンツの顧客の方)のために開錠したら、次々と乗り込みはじめて施錠できない状況になったんです。」と教えてくれました。

実際自分たちが見ていた時にも、折りたたみ式のテーブルを乱雑に扱っているおばさんとかがいて、端で見ているこっちがヒヤヒヤするシチュエーションがありました。

輸入車ショウを見終わった後は、皆さんはステーキガストに昼食に向かわれましたが、自分は風邪気味で調子が悪かったので、ここで皆さんとお別れして友人にこちらに連れて行ってもらい、うどんを食べてきました。


風邪をひいて調子が悪かったため最後までお付き合いできませんでしたが、「愛媛輸入車ショウ2016オフ会」に参加された皆さん、お疲れ様でした。
Posted at 2016/02/21 23:33:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ねこじさん 周りは女子ばかりでした(苦笑)」
何シテル?   08/06 14:39
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78910 111213
1415 1617181920
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation