• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bogeyman_hのブログ一覧

2016年03月29日 イイね!

室内&エンジンルームのお手入れ

室内&エンジンルームのお手入れ今日は有休を取って病院2軒をハシゴして定期的な診察を受けてきました。これで今年度も有休休暇を使い切れずに終わることが確定です。

病院2軒をハシゴしても時間が余ったので、320iの室内&エンジンルームのお手入れをすることにしました。

主に使用したケミカル剤がこちら。


レザーレブに純正のコックピットケア、ラバーケアなどです。

室内は、まずレザーレブとオートグリム・レザーケアバウムを使ってステアリング、シフノブ、シフトブーツ、サイドブレーキをメンテナンスし、あとは室内のプラスチック部品にコックピットケアをかけてやりました。




コックピットケアにはプラスチックの劣化や色褪せ防止の効果もあるので、紫外線が強くなる前に施工できてよかったです。

エンジンルームは、先日ラバーのプチメンテをした際に全体的に黄砂が付着していたので、目立つ部分を拭き取り、更に先日かけ忘れていたゴム部品にもラバーケアを施工してやりました。


洗車は業者まかせなので、せめて室内などはなんとか自分でメンテしたいと思っています(苦笑)
Posted at 2016/03/30 00:06:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ねこじさん 個人的には、予想してたよりもそれっぽかったと思いましたよ😁」
何シテル?   07/29 20:26
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
202122232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation