• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bogeyman_hのブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

ちょっとした不具合、【試乗】320d、プチオフ、食べ物ネタ

ちょっとした不具合、【試乗】320d、プチオフ、食べ物ネタ9日に仕事で西条に行く用事があり、職場の車が空いていなかったので、仕方なく自分の車で行ってきました。

その際に、何か違和感を覚えることがあり、よーく320iのインテリアを眺めていると見つけてしまいました(苦笑)

見てお分かりになるでしょうか?




エアコンの噴出し口の風向調整ノブのメッキが浮いてる部分が出来ています。しかも浮きが発生しているのは右側の噴出し口とセンターの右側のみ。つまり比較的よく触る側です。指の脂の影響なのでしょうか!?

担当営業H氏に連絡し、10日に診てもらうことにしました。




10日はDラーへ行くことになったので、ジャグジさんをお誘いして118dの試乗をしようと考えたのですが、118dがモニターで出てしまっているそうなので、B型エンジンに切り替わった320dの試乗をすることにしました。

320dに試乗する前にサービスの方に無理を言って、少しだけでしたがジャグジさんにi3を試乗してもうらことに。ジャグジさんも電気自動車の加速感と回生ブレーキの強さを堪能されていたようでした(笑)

そして、320dに試乗しました。まずは自分からハンドルを握り、いつものお山に向かいました。


乗って直ぐに感じたのが、静粛性が上がっていることでした。LCI前の320dに試乗した際に感じたアイドリング時のカラカラ音も室内にいる限りは殆んど気になることなく、山道でエンジンを少し回してもみてもディーゼルっぽい音はほとんど感じませんでした。


個人的には、N型エンジンと比べると加速がより滑らかになったように感じました。ちなみに助手席にいたジャグジさんからは、「快適」との言葉がよく聞こえておりました。

お山の頂上でジャグジさんと運転を交代し、山道の2週目とDラーまでの帰路をお任せしました(笑)



Dラーに戻ると、駐車場になにやら見覚えのあるZ4と320dが止っていました。受付のO嬢からEーミカンsiさんNaoreeさんが来られていることを教えてもらい、220iの試乗に出かけているとのことだったので、ジャグジさんと帰りを待つことに。

その間にエアコンの噴出し口の件について説明を受けました。結果として風向調整ノブのメッキはシールが貼ってあるだけで、それが浮いてきているとのこと。聞いたことがあまりない事例らしく、保証が使えるか確認してもらった結果、もし交換するなら費用の全額負担は難しいようで、おおよそ半額が実費負担となるそうです。

ちなみにノブだけ交換することは出来ず、噴出し口がアッセンブリー交換となるので、センターと右側の噴出し口を交換すると保証を使って2諭吉くらい(全額だと4諭吉くらいでした)かかるそうです(汗)

さて、どうしたものか・・・。


その後、試乗から帰られたEーミカンsiさんとNaoreeさんと合流し、待合ラウンジでしばしの間プチオフをしていましたが、自分は用事があったのでお先に失礼させてもらいました。

ジャグジさん、Eーミカンsiさん、Naoreeさん、お疲れ様でした。




そして、ここからは食べ物ネタです(笑)

9日は仕事で西条に行ったので、こちらで絹皮なすの冷やしかけそばを頂きました。


夏蕎麦はなるべく食べないのですが、冷たい蕎麦と絹皮なすの誘惑に勝てませんでした(苦笑)




土曜日に昼食は街に出たので久しぶりにこちらでランチを。


そして、隣に新しく出来た高級食パンのお店に食パンを買いに行ったのですが、スライスをお願いしたら「当店はスライスはやってません!」と冷たく断られたので結局何も買いませんでした(苦笑)

ちなみに夕食はこちらでギョウザ定食でした。





11日は午前中仕事をした後、午後から友人達と数年振りにこちらでカレーを食べてきました。


あと、最後は今日見つけたレッドブルの類似品です。


エナジードリンク「ゴールデンハンマー」でした(笑)
Posted at 2016/09/11 21:41:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6月頃から7月上旬にかけての話 http://cvw.jp/b/347896/48536818/
何シテル?   07/13 22:42
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45 67 8910
11121314 151617
18 192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation