• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bogeyman_hのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

お出かけ・洗車・お手入れ

お出かけ・洗車・お手入れ29日は久しぶりに尾道までプチ遠出をしてきました。

出かける時は晴れていたのですが、今治あたりまで来ると雲が多くなり、結局一日中はっきりしない天気となりましたが、雨が降らなかったので助かりました(苦笑)

ちなみに30日にしまなみ海道の約2/3を封鎖して開かれる「サイクリングしまなみ2016」のため、至るところで自転車に乗った人たちを見かけました。




とりあえず、しまなみ海道を渡る前に定番の来島SAで休憩。


尾道に着いたのが11時くらいだったので、まずは尾道焼きを食べに行くことにしました。事前にネットで調べたお店に行くとまだ開店前だったので、周辺を歩いて時間を潰しました。

適当に歩いていたら、線路の脇に出たのでパシャリ(笑)




開店ちょっと前に戻ってみると行列が出来ていて、歩き回ったことを少し後悔しながら待つことに。待っている間、何処からともなく猫がやって来ました。さすが猫の町です。


人を警戒することもなく、気に入った人間には膝の上に乗ったりしていました。

約40分ほど待って、やっとこちらの尾道焼きにありつけました(笑)


こちらのお店はおばちゃん二人で切り盛りされていて、鉄板の周りに椅子が5~6席ある程度のこじんまりとしたお店でしたが、かなりの行列が出来ていました。

ちなみに尾道焼きは、砂ずりとイカ天が入っているのが特長だそうです。




昼食を済ませた後は、久しぶりにロープウェイを使って千光寺に向かいました。






ロープウェイのゴンドラの窓が開いていたので、ちょっとドローンで撮ったような構図も撮れました。


前回尾道を訪れた際に自分も登った鎖に登っている人を発見(笑)


ロープウェイの駅からは今まで通ったことの無かった「文学のこみち」を通って千光寺に向かいました。


千光寺山に点在している自然石に著名な作家や詩人などの詩や句などが刻まれていました。

無事に千光寺にお参り済ませた後は、下山途中にあったこちらで一休みしました。


名物の八朔大福が売り切れていたので、わらび餅(小)と抹茶のセットを頂くことにしました。ちなみに八朔大福は、商店街の中にある同店の別店舗で購入しました(笑)



夕方には愛媛に戻り、まずは高速道路を走って汚れた車をこちらで洗車してもらいました。




洗車の後は、久しぶりにCoCo壱番屋でカレーを食べてきました。




30日は、朝から4ヶ月ぶりくらいにアクシストリートの洗車をしました。

しばらく洗車していなかったことと、先日の阿蘇山の火山灰でカウルがくすんでいたので、車のコーティングメンテナンス液を使ってお手入れしてやりました。無塗装樹脂のケア剤も塗ってやったので、だいたい2時間くらいかかりましたが、久しぶりにバイクもキレイになりました。


バイクの洗車が終わるとお昼を回っていたので、ひさしぶりのこちらで昼食をとりました。


昼食後は、最近ステアリングのベタつきが少し気になっていたので、レザーレブでステアリングやシフトノブなどをお手入れしてやりました。

あまりキレイなものではありませんが、レザーレブをかけるとこれくらい汚れが落ちました。


とりあえずお手入れモードになったので、ダッシュボードまわりだけでも純正のコックピットケアも施工してやり、これで久しぶりに車もバイクもキレイになりました(笑)
Posted at 2016/10/30 20:04:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ねこじさん 周りは女子ばかりでした(苦笑)」
何シテル?   08/06 14:39
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation