• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bogeyman_hのブログ一覧

2016年12月26日 イイね!

【試乗】トヨタ・C-HR

【試乗】トヨタ・C-HR25日はルノー・キャプチャーに乗っている友人と発売されたばかりのトヨタ・C-HRを見に行ってきました。

丁度キャプチャーとは同ジャンルの車ということもあり、友人も興味あるようでした。友人のキャプチャーに乗って、最近ショールームが新しくなったばかり(旧社屋をまだ取り壊しているため駐車場がきちんと整備されておらず、まだプレオープンの状態だそうですが)のトヨタDラーへ行き、屋外に止めてあったC-HRを見ていました。

デザインコンシャスな車ですが、個人的にはプリウスよりは全然受け入れられるデザインでした。


近くにいたセールスレディの方が「どうぞ中に座ってみてください。」と言われるので友人とともに車内を確認していると、「このまま試乗に行かれますか?」と言われるのそのまま試乗に出かけることに(笑)

試乗車はハイブリッドの上級グレードだったので、1.2Lターボの方に興味があった友人は試乗を控えるとのことで、自分がステアリングを握ることになりました。

ハイブリッドシステムはプリウスと同じものが使われているので、特段感動を覚える部分はありませんでしたが、ハイブリッド車にしては珍しくメーターがアナログメーター(マルチインフォーメーションディスプレイは付いていますが)だったのが少し意外でした。

上級グレードだけあって安全装置はてんこ盛りで、トヨタセーフティセンスも「P」と呼ばれるタイプの多機能型を搭載しているようでした。

また、ネットや雑誌などで書かれているように、室内空間はデザインの影響でお世辞にも広いとは言えませんでしたが、そこはセールスレディの方もしっかりと説明していました。狭いというより閉塞感が強いと言った方が適切なのかもしれません。

試乗後はショールーム内に案内されましたが、新しいショールームは2階部分にも車両の展示があり、愛媛の自動車Dラーとして最大規模クラスのように思えました。

セールスレディの方には、1.2Lターボの試乗車が用意されたら知らせて頂けるようにお願いしておきました(笑)




あとは、この三連休中の食べ物ネタです(苦笑)

こちらでランチを食べたり、


久しぶりにこちらでお好み焼きとジャークチキンを食べたり、




こちらでもランチを食べたり、


そして、クリスマスはこちらのクリスマス仕様のパンプディングと紅茶を一人で頂きました(苦笑)


明日から仕事納めまでもうひと踏ん張りしますかね(笑)
Posted at 2016/12/26 00:48:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6月頃から7月上旬にかけての話 http://cvw.jp/b/347896/48536818/
何シテル?   07/13 22:42
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation