• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bogeyman_hのブログ一覧

2017年01月08日 イイね!

ウインターチェック&オイル交換、【試乗】C-HR(1.2Lターボ車)など

ウインターチェック&オイル交換、【試乗】C-HR(1.2Lターボ車)など7日は午前中にDラーに出向き、ウインターチェックとオイル交換などの作業を行なってきました。

いくつか作業を依頼していたので、代車を借りて車を預けてました。ちなみに代車は写真のi3でした。

久しぶりに乗ったi3でしたが、冬場はエアコンの温度を1~2℃下げただけでも1~2kmほど航続距離が変わるのには少し驚かされました。さすが電気自動車の電費の一番の敵はヒーターと言われているだけのことはあります。

先月お台場でi8を試乗したから分かるようになったのですが、i8よりi3の方が操作系(ステアリングやペダル)が重たいことに気付きました。

あと、コンビニに立ち寄ったら隣に止っていた先代プリウスのマダムにかなりガン見されました(苦笑)

また、先月C-HRを試乗させてもらったDラーさんから「1.2Lターボの試乗車が1月7日だけ用意できます。」との連絡を頂いていたので、i3に乗って突撃してきました(笑)


1.2Lターボの印象ですが、渋滞がちな試乗コースを走るだけだと全くパワー不足などは感じませんでしたが、やはりCVTの唸るような感じのフィーリングは個人的には好ましく思えませんでした。

エンジンのレッドゾーンが5600回転くらいからというのも少し物足りないように感じました。エコ重視のダウンサイジングエンジンだと問題はないのでしょうが、個人的にはまるでディーゼルエンジンのリミットのように思えてしまいました。

あと、最近の車にもかかわらずアイドリングストップがない(個人的にはアイドリングストップは好きになれませんが)のも少し驚かされました。

短い時間の試乗のため僅かなことしか分かりませんが、街乗り程度では全く不満を感じない仕上がりになっていると思えました。

でも、個人的にはルノーの1.2LターボとEDC(いわゆるDCT)の組み合わせの方が性に合っているように思えました(笑)

その後は、i3のバッテリー残量を気にしながらブラブラ流して、Dラーからの連絡を受けて320iを引き取りに行きました。

ちなみに作業の内容はこんな感じです。


エンジンオイルは、5W-30のものから0W-40へと粘度を変えてみました。当然、オイルが変わるのでエレメントも交換しました。

マイクロフィルターも以前から気になっていたので交換し、ヘッドライトの光軸調整は以前ヘッドライトのクリアランスを調整してもらった時にズレていたので調整してもらいました。

給油口のフィラーキャップの紐が切れかけていたので、こちらは保証対応してもらいました。

ずっと気になっていた運転席周りの異音についても、今回はある程度原因を絞り込んで対応をしてもらいました。しばらくは、この状態で様子を見てみたいと思います。

帰りの運転では、i3から乗り変えたこととプラシーボ効果も大きいとは思いますが、車が軽いように感じられましたw



あと、BMWの今年の御守りもゲットしておきました(笑)


これでまた1年間無事故で過ごしたいと思います。




8日は、ルノー・ルーテシア(クリオ仕様)の友人達と行動してました。

友人がルノー松山さんに新年の顔出し行くので同行してお茶を頂いてきました。


いやー、おフランス車を扱うだけあってコーヒーを入れているマグカップもお洒落ですね(笑)




あとは、食べ物ネタになります。

年越そばの残りに、コロッケを買ってきてコロッケそばを作りましたが、これが周り人間には大不評でした。


関東方面では普通なメニューだと思うのですが(苦笑)




7日の夕食はこちらで久しぶりにうどんを。とはいえ注文したのはカツ丼の小うどん付きですが。





本日の昼食は久しぶりのこちらでお好み焼きでした。


年末年始で食べ過ぎ気味だったので、明日は節制したいと思います(笑)
Posted at 2017/01/09 00:48:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6月頃から7月上旬にかけての話 http://cvw.jp/b/347896/48536818/
何シテル?   07/13 22:42
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
8 91011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation