• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bogeyman_hのブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

GWのまとめ

GWのまとめ今年のGW中は主に友人達と過ごすことが多かったです。

4月29日は関東から帰省した友人の次期愛車候補探しの参考として、ルノーとプジョーDラーへ行ってきました。

友人はとりあえずプジョー3008に試乗してみましたが、走りは悪くない印象だったようですが、コンソール周りのユーティリティー(特にカップホルダー)に不満があったようです。友人には輸入車(特にラテン車)のユーティリティーにはあまり期待しないようにアドバイスしておきました(苦笑)




30日は、関東から帰ってきている友人と街まで繰り出してみました。特に目ぼしいものはありませんでしたが、先日発売されたミシュランガイドブック広島・愛媛編に掲載されたお店はここぞとばかりPRされていましたね。

その日のお昼は、やはりミシュランガイドブックに掲載されたこちらで蕎麦を食べました(笑)


夜は友人から街まで送ってくれと頼まれていたので、BMWタクシーとして出動しました。友人を送り終えて駐車場で夜空を見ると満月がキレイだったので、スマホで月の撮影に挑戦。


これがスマホの限界でした(苦笑)




3日は、関東から帰ってきている友人と先日別の友人達と訪れたこちらで今度はランチを食べてきました。


ランチのあとは、少し海岸を散策してみました。




その後、友人と何処へ行こうかということになり、今度は山を目指して久しぶりに石手川ダムに行ってみました。








久しぶりにダムをまじまじと見てみましたが、ダムカードは貰わずに帰ってきました(苦笑)



4日は大阪から友人が息子と男二人旅で松山にやって来ると連絡があったので、またまたBMWタクシーとして出動してきました。友人は昔北条市(現 松山市北条)で働いていたことがあったので、まずは松山市北条方面へ向かいました。

友人親子が道後温泉、松山城観光を終えてからの合流でお昼近くになっていたので、お昼は松山市北条の郷土料理店で鯛めしを食べてきました。


鯛めしは友人親子にも満足してもらえました。

食後は、道の駅風和里に行って海を見たり、友人の希望で砥部焼きの絵付け体験に行った後、JR松山駅まで送り届けてきました。



5日はFITに乗っている友人がDラーからエンジョイ・ホンダ2018のチケットを貰っていたので、友人3人でサンメッセ香川まで足を伸ばしてきました。


去年のアイテム愛媛より会場は広いように感じました。



クラリティPHEV


トロロッソ・ホンダF1


昨年型をベースにホンダPUを載せる等したテストボディのようでした。

NSXのGTマシン


NEWゴールドウイング


残念ながら跨ることは出来ませんでした。

CBR250RR


NSX


昨年愛媛で開催された内容と大きく変わっておらず、モンキー125も展示されていなかったこともあり、折角高松市まで来たのに滞在時間は1時間弱くらいでした(苦笑)

サンメッセ香川を出た後は、こちらで讃岐うどんを食べて帰りました。


人気店のようでしたが、どうも友人達の口には合わなかったようです。




6日も友人達と一緒に行動し、先ずはこちらに昼食を食べに行ってきました。


こちらは安定のお味でした(笑)

ついでにすぐ傍にあるボルボDラーにXC40を見に行ってみました。ショールームを覗くとXC40が見当たらなかったので帰ろうかと思っていると、受付嬢が声をかけてくれ工場内にあったXC40を紹介してくれましたが、営業マンがホットなお客さんに熱の入った説明をしていたので、写真を撮らせてもらいカタログを貰って帰りました。




前日に関東に帰った友人には、直ぐにXC40の写真と情報を送信しておきました(笑)
Posted at 2018/05/07 00:29:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ねこじさん 個人的には、予想してたよりもそれっぽかったと思いましたよ😁」
何シテル?   07/29 20:26
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation