• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bogeyman_hのブログ一覧

2019年01月03日 イイね!

新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます遅くなりましたが皆様新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、今年の初投稿も初詣ネタから始めさせていただきます。

2日に友人と毎年恒例の伊佐爾波神社に初詣に行ってきました。近隣の有料駐車場が混み合うかと警戒しながら行ってみましたが、意外と駐車場が空いていてすんなり車を止めることができ、道後の商店街もそれほど混んでいなかったので、これまたすんなりと伊佐爾波神社に到着しました(笑)


そして、いつもの階段を上るのですが、例年だと左側が上り方向なのですが、今年は何故か右側が上り方向に変わっていました。まぁ、上りの方向が変わったところで、この階段がしんどいことに変わりはありませんが(苦笑)

参拝の列も昨年ほどは混み合っておらず、すんなりと初詣が終わりました。


あとで気が付いたのですが、楼閣の修理がされたようで昨年と比べると楼閣の朱色が鮮やかでした。

参拝を済ませた後は、これまた毎年恒例のおみくじを引きました。


昨年の大吉からはワンランクダウンですが、今年こそはいい運勢であって欲しいです。

折角なので、近隣の神社にも寄って初詣のハシゴをしておきました(笑)

中嶋神社


湯神社


ここで友人が今年受験生の甥っ子・姪っ子のための合格祈願の御守りを買っていないことに気付いたので、菅原道真公を分祀している松山神社まで足を延ばしてみることにしました。

この神社も結構な階段&坂を上らないといけません(苦笑)


一番上まで上がると松山市街地が見渡せ、遠くに松山城も見えました。


こちらはあまり参拝客がおらず、直ぐに参拝することできました。


友人も無事に甥っ子・姪っ子用の御守りを入手することができました(笑)

その後は少し道後方面へ戻って友人が会社用のお土産を物色しに道後の商店街へ。ついでにこんな懐かしいおやつを買ってもらいました。


このお菓子、愛媛でも分かる人と分からない人がいますかね?(苦笑)

その後は、胃がお疲れ気味で余り食欲のない友人とモスバーガーで昼食をとりました。


という訳で今年の食べ物ネタの第1号はモスバーガー(しかもハンバーガーでなくスパイシーチリドッグ)でスタートです(爆)
Posted at 2019/01/03 17:02:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ねこじさん きっと身体が天津飯に含れている栄養素を無意識に欲しているんですよ😄」
何シテル?   07/29 11:59
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation