• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bogeyman_hのブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

プチオフ、調べ物、郵便物、そして食べ物ネタ(笑)

プチオフ、調べ物、郵便物、そして食べ物ネタ(笑)12日はみん友さんのジャグジさんと今年の初プチオフをしてきました。

砥部町にいらっしゃるとの連絡を頂いたので、まずは砥部町役場の近くにあるこちらで合流してうどんを食べてきました。

ここのうどんは、愛媛でも人気が高い讃岐うどんのようなコシが強いタイプではなく、もちもちした食感が特徴ですが、お昼前にもかかわらず結構混んでおり、相変わらず人気は高いようでした。

自分はぶっかけうどん(温)ととり天を注文しました。


自分たちの入店後もお客さんが次々と入店しているので、最近プチオフでよく訪れるこちらに移動して落ち着いて話をすることにしました。

昼食を食べて直ぐだったので、この日は温かい甘酒だけにしました。


ジャグジさんとお互いの近況を話しながら、もうすぐ開催される愛媛輸入車ショウ2019でまたプチオフでもしようかと画策しておりました(苦笑)

甘酒一杯で結構長居になってきたので、きりが良いところでプチオフは切り上げました。ジャグジさん、お忙しいところお付き合いいただきありがとうございました。

ちなみに今年の愛媛輸入車ショウはランボルギーニのチェンテナリオ・ロードスターが目玉車のようです。しかも、昨年に引き続き入場料が無料なので、今年も混み合いそうな気がします。



本日13日はちょっと調べたいことがあってDラーまで行っておりました。ちなみに調べ物とは、とある純正パーツを取り寄せることが可能かどうかということです。担当営業H氏が出てきたので、先ず最初に「今年は御守りの販売がないらしいね。」と言っておきました(苦笑)

パーツについて調べてもらっている間、ショールーム内を物色w

M5とM3が展示してありました。


M5はシンガポール・グレーというカラーのEDITION MISSION:IMPOSSIBLEのようです。




しっかりロックされており、中を見ることは出来ませんでした。

M3は、ライムロック・グレーというカラーのCSでした。




P様あたりだと見かけそうな感じの色ですね(笑)

ラウンジで飲み物をいただきながら待っていると、担当営業H氏が戻ってきて結果を教えてくれました。曰く、丁度3日くらい前から取扱えるようになった部品だそうで、どうして知っているんですか?と不思議そうな顔をされました(苦笑)

ちなみにそのパーツは4個入りで税別17,800円だそうで、「今ならウインターキャンペーンで20%オフで買えますが注文しておきますか?」と言われましたが、一応「ちょっと考えるから注文する時はまた連絡します。」と答えておきました。

あと、Dラーの情報ではもしかしたら愛媛輸入車ショウに新型3シリーズが展示できるかもしれないとのことでした。これは楽しみです(笑)



お次は、先週届いた二つの郵便物について。

一つは何シテル?でも投稿しましたが運転席側のタカタ製エアバッグのリコールの案内です。

まだ燃料タンクのリコール作業も行なわれていないのに新たなリコールが追加です。しかもリコール案内の内容を曲解すると「危険性はそんなに無いから部品が揃うまで気長に待ってよ。」って感じでした(苦笑)

燃料タンクくらいは今年中に作業に取りかかれますかねw

もう一つの郵便物は、アルピーヌ高松さんからの香川輸入車ショウの案内です。


実はアルピーヌ高松さんからは年賀状もいただいていたのですが、早速次の手を打って来られました(苦笑)

しかし、自分のDラーからでも輸入車ショウの案内なんてもらったことがないのに、一度訪問しただけの他メーカーのDラーから輸入車ショウの案内が届くとは思ってもみませんでした。



最後は食べ物ネタが続きます(笑)

昨年末に愛媛に初上陸を果たしたプロントに行ってきました。


県外で行ったことはありましたが、愛媛1号店にも念の為訪問しておきました(苦笑)



こちらは前回訪問した時の印象が良かったので再訪してみました。

ロースかつ膳


和風ソーセージと豚タンスモーク


どれも美味しくいただきました。



某テレビ番組でマ○コ・デラックスが美味しいと言っていたので買ってみました。


お店には行ったことはありませんが、インスタントでも思っていたよりは辛かったです(苦笑)



突然美味しい馬刺しを食べたくなったので、こちらに今年初訪問してきました。

刺身の盛り合わせ(1人前)


くじらの竜田揚げ


馬刺し


びっくり餃子(本当に1個が大きいです)


チーズの盛り合わせ


そして、ついつい〆にせいろそばを(苦笑)


たらふく食べて満足でした(笑)

結局、今回のブログも食べ物ネタの方が多かった(汗)
Posted at 2019/01/13 20:08:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ねこじさん 個人的には、予想してたよりもそれっぽかったと思いましたよ😁」
何シテル?   07/29 20:26
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation