• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bogeyman_hのブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

気持ちを切り替えて

東北地方太平洋沖地震が発生して10日以上が経ちました。毎日ニュースから流される津波や被災地、そして福島第一原発の映像を見ていると、被災地から遠く離れた四国に居ながらマイナス思考になっておりました。

みんカラでも震災直後のブログの更新などについて色々な意見が出ていたようですが、それとは関係なく自分の場合はブログの更新に対して気持ちがついてきませんでした。

日々流れているニュースなどを見てマイナスなイメージを持っていると、つい考えてしまう悪い事態が現実になってしまいそうな気がしていました。先日友人と電話していてその話しをしたら、その友人もやはり同じように感じていました。日本国民の負の意識が集まると、大変なことになってしまうような気がします。

でも、被災地の現場や福島第一原発の事故現場では、自衛隊員や消防隊員、警察官などの方々がそれこそ命がけで復旧作業に当たってくれていることを考えると、そろそろプラス思考に切り替えて日本を取り巻いているマイナスの雰囲気を振り払わなければいけないような気がします。

そして、自分もこれから被災者の方々、或いは被災地の同業者の方達に対して何か出来ることを探そうと思っています。ブログも再開していきます。

最後に、この度の東北地方太平洋沖地震でお亡くなりになられた方、その遺族の方にお悔やみ申し上げるとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
Posted at 2011/03/21 16:28:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

信じられない光景…

今日は午後から重要な会議があって、午後3時過ぎまで社会と隔離されていたのですが、会議から出てきてニュースを見て言葉を失いました。



東北太平洋沖地震。



家や車、船などがおもちゃのように津波にさらわれていく非現実的な光景。職場の人はニュースの中継を見ながら、津波が迫り来る車に『そっちじゃない!』ってテレビに呼び掛けてました。

関東地方に住む親友には先程連絡がつきました。就業中に避難をしたみたいで無事でしたが、自宅は今も停電しているようです。

そして福島第一原発では放射能漏れの可能性もあるとか。

しかし、この地震が観測史上最大規模とはいえ、南海地震など同クラスの巨大地震だと聞くと、『この光景は明日の我が身なのかも』と考えてしまいます。

綺麗事でしかありませんが、皆様の無事と、願わくばこれ以上被害が増えず、被災地の一早い復興を祈るのみです。

Posted at 2011/03/11 22:38:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月08日 イイね!

結構ヘルシーっぽく

結構ヘルシーっぽく今日のランチは野菜メインで。コロッケも野菜コロッケだし(苦笑)

これでもう少し安ければ頻繁に食べに来るんだけど。


ちなみにこのお店のランチは食後のコーヒー(おかわり自由)付きで680円也。
Posted at 2011/03/08 12:20:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月07日 イイね!

昔ながらの中華そば

昔ながらの中華そば初めて入った定食屋さんで中華そばを注文。

昔ながらの中華そばって感じです。当然玉子は味玉などではなくゆで卵です(笑)
でも、チャーシューは意外と本格的でした。

結構自分好みな中華そばでした♪
Posted at 2011/03/07 11:56:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月06日 イイね!

週末はいろいろw

週末はいろいろw土曜日は友人宅でのもつ鍋パーティーにお呼ばれしてきました。
しかも足がまだ完治していないことに気を遣ってもらい、同じくお呼ばれしていた方の車で送迎までしてもらいました。




送迎していただいた方の車がトヨタSAIだったので、急遽助手席試乗です。
同じハイブリッド車とはいえ、さすがにプリウスとは車格が違うだけあって内外装も走りも落ち着いた雰囲気の車です。なによりマルチモニターで燃費情報を見ていると、区間的には30km/lを超えている時もありました。平均的には街乗り燃費で12~15km/lといったところでしょうか?
それとフルセグ+ワンセグのチューナーを装備した地デジテレビはキレイに写りますね!

ちなみにウチの車はナビが標準装備されているにもかかわらず、テレビチューナーが装備されていませんからw(汗)

もつ鍋パーティーは、友人夫妻が我々が到着する前から仕込みをしてくれていたので、もつ鍋以外にも牡蠣フライや水菜サラダまで用意してされていました。その上、友人の息子さん(5歳)にも手厚くおもてなしして頂きましたw(笑)

自分が持参した手土産のワインを友人と飲んだ後、これまた友人に貸す為に持ってきた「GT5」で対戦をしましたが、やはり飲酒運転はダメですね。ゲームとはいえ運転がグダグダでした。やはり飲んだら乗るなですね(苦笑)

そんなこんなで、楽しい週末となりました。


写真は今日お買い物に出かけた際に見かけた車です。久しぶりに走っている姿を見かけたので、思わずパシャリ。今週末は国産ハイブリッド車に縁がある!?
Posted at 2011/03/06 22:03:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Mk_+さん 今日も子供連れの方が沢山いらっしゃいましたよ😄 平日以外だとマクドナルドは結構お高くなりましたよね💦」
何シテル?   09/07 20:13
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 3 45
6 7 8910 1112
13141516171819
20 2122 23 2425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation