• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bogeyman_hのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

相撲観戦

相撲観戦今日は親父殿に誘われて、弟家族とともに大相撲巡業松山場所を見てきました。
(といっても甥っ子はサッカーの練習があり、お母さんとともに欠席でしたが)



予想していた程ではありませんでしたが、結構混雑して賑わっていました。会場である愛媛県武道館の入り口前には屋台も出ていたのですが、力士が屋台に買い物に来ているのにはちょっとビックリでした。

当然、姪っ子には屋台でおねだりされましたが、おじさんはちゃんとお金を出してあげましたよw(爆)


かなり久しぶりの相撲観戦でしたが、さすがに中入り後の取組みは迫力がありましたね。あと、相撲といえどちゃんと興行になっていることを再認識しました。


ただ、愛媛県武道館の間取りせいで、女子トイレの前が幕内力士控え室になっており、姪っ子をトイレに連れて行った時に、女子トイレ待ちの列と、力士の出待ち(もしくは帰り待ち)の人達とゴチャゴチャになってしまっているのは何とかして欲しかったですね。


ともあれ久しぶりの相撲観戦は楽しめました(笑)
Posted at 2013/10/27 20:32:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月22日 イイね!

イルミを見ながら

イルミを見ながらこちらのお店で夕食を食べてきました。

お店の窓からは、今月から始まったイルミネーションを見ることができ、幻想的な感じで食事がとれます(笑)


最近は休日出勤が多く、疲れ&ストレスを溜めていたので、ちょっと奮発して肉料理をオーダー。

土佐あかうしのステーキです。


脂身が控えめで肉の味が楽しめました。

白レバーのパテとバゲット。


レバーの味が濃厚で美味しかったです。




これで少しストレスを発散できましたw(笑)
Posted at 2013/10/22 20:26:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

輸入車フェスティバルに行ってみたw

輸入車フェスティバルに行ってみたw昨日から隣町のショッピングセンターで開催されていたのですが、昨日は生憎の休日出勤だったので、本日突撃してきましたw(笑)

ショッピングセンター内にいろんな輸入車が展示されているのですが、今回はあまりピンとくる車が多くなかったかも!?

目立っていたのは写真の巨大アヒルの乗ったミニ・クロスオーバーだったり、既に有名になっているこちらの車くらいでしょうか。


あと、個人的に気になったのはこの車とか


この車とかですかね。


結局、30分も滞在せずに用事があってDラーへ向かいました。

Dラーでは、新しい純正ケミカル用品の内容を確認し注文。BMW JAPANにまだ在庫がないとのことだったので、入荷次第、連絡を頂くこととなりました。また、折角Dラーに来たので空気圧の調整をお願いしたところ、担当営業S氏がわざわざ洗車までしてくれてました。

担当営業S氏の話では、こちらのコーティングのおかげで、洗い流すくらいである程度汚れが落ちてくれたそうです。
Posted at 2013/10/20 20:03:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月16日 イイね!

北海道展からの・・・

北海道展からの・・・本日から某デパートで北海道展が開催されていたので、仕事帰りに寄ってきました。既に18時半を回っていたにもかかわらず混み合っていたので、買いたいものの目星だけつけて退散してきました(苦笑)



折角街中まで出てきたので、こちらのお店で写真のカフェラテを頂いてきました。久しぶりに訪ねたのですが、以前と変わらず丁寧にコーヒーを淹れてくれます。

さつまいもとバニラのレアチーズケーキも注文して、少しマッタリしてきました(笑)


北海道展で何も買わなかったので、帰りにファ◯マに寄って、先日テレビで見た「プレミアム・ビーフカレー」を買って帰りました。


お味の方は確かに普通のものよりは深みがあり、レトルトの高級カレーといい勝負ができそうな気がします。
Posted at 2013/10/16 21:13:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

連休中はw

連休中はw土曜日は宇和島で仕事があり、本日は毎年恒例のこちらでのイベントに出展してきました。

地元のお祭りと日が重なったせいか、連休の最終日は皆さんお出かけを控えていたのか、今年の来場者はすくないような気がしました。

それでも今年は自転車事故を再現したスタントショーが初めて開催されたり、定番の地震体験車やシートベルト体験車、照明車などが出展されていました。

嬉しいことに思ったより仕事が早く終わったので、ウチに一旦帰ってから慣らし運転を兼ねて320iでお山に上がってきました(笑)


まだ走行距離が1400km程なので、4500回転縛りで上がってみました。折角お山に来たのだし、スポーツモードに切り替えて走ってみましたが、エンジンスペックから想像するよりはいい加速をしてくれそうです。

M-sportの足回りは乗り心地からも想像できるように、ガチガチではなく結構粘る感じで、思っていたよりはスピードを上げても曲がっていけそうな感じでした。コンチスポーツコンタクト5も峠を上って車を止めた際に見てみたら、タイヤの表面に結構小石がくっ付いていたので、熱が入るとそこそこグリップしそうな感じです。

お山からの帰路で、フェラーリ550マラネロ、F355、テスタロッサ、アウディ・R8、ランボルギーニ・カウンタック、E92M3などの集団の後ろについたので、トンネル内で爆音を拝聴することが出来ましたw(爆)


連休中は日曜日だけしか休みにならずに溜まったストレスを少し発散してきましたw(笑)




ちなみに休みだった昨日はルノー・ルーテシアを契約した友人とルノーDラーに立ち寄って、こんなものを頂いてきました。


この車もなかなか面白そうですね(苦笑)
Posted at 2013/10/14 20:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ねこじさん 個人的には、予想してたよりもそれっぽかったと思いましたよ😁」
何シテル?   07/29 20:26
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  123 45
6789101112
13 1415 16171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation