• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bogeyman_hのブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

昨夜は回るお寿司を

昨夜は回るお寿司をこちらのお店で回るお寿司を食べてきました。

本当は回らないお寿司を食べたいところですが、これからクリスマスを控え、甥っ子・姪っ子のクリスマスプレゼントやお付き合いで買うケーキなど出費が予想されることからグッと堪えます(笑)

写真は、あまり食べたことが無かったので注文した金目鯛です。

こちらは今年の3月で大阪で食べ損ねた「近大まぐろ」の中トロです。


期待していたより普通の中トロでした(苦笑)

こちらも珍しいと思って注文した「のどぐろ」です。


中トロ以上に脂がのってました。

昨夜食べた中では、珍しいネタはこれくらいでしたが、久しぶりにお寿司を堪能しました(笑)


食後は、まだ行ったことのなかったこちらでお茶してきました。


フレンチトーストがトロトロであまあまでした(苦笑)
Posted at 2014/11/23 07:37:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月22日 イイね!

Dラーに行ってみたら

Dラーに行ってみたら本日Dラーに純正ケミカル品を買いに行ったら、担当営業H氏から218i アクティブツアラーがバックヤードに入ってることを教えてもらい、展示前にチラ見させてもらいました(笑)

来週には試乗車を下ろすみたいですので、どなたか来週の土曜日か再来週の土日あたりで 218i アクティブツアラー試乗プチオフでもしてみませんか?
Posted at 2014/11/22 15:59:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年11月19日 イイね!

今治に行ったので

今治に行ったので関係先の方と仕事で今治に行ったので、こちらに焼豚玉子飯を食べに行ったのですが、近づいてみると何やら様子が変。

お店の表を黒い幕が覆っていて、周りにメディアの関係者っぽい人がたくさん取り巻いていました。近くにいた人に「お店に行きたいのだけど」と聞いてみると、4日間臨時休業して撮影中とのことでした。

先日のこの方の何シテル?に加藤晴彦が来ていたと書いてあったのを思い出し、きっとドラマか何かの撮影なんだと結論づけました(苦笑)

結局、こちらのお店で焼豚玉子飯を食べたのですが、関係先の人からは「意外と普通だね」と言われてしまいました(汗)
Posted at 2014/11/19 20:57:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

昨日のこと

昨日のこと先月から土日の出勤が増えているのですが、昨日は休みだったので雪が降り出す前に山に上がっておこうと三○峠に行ってきました。

最近、三○峠に上がる時は走りに行っているというよりはエンジンを回しに行っているという感じが強いのですが、昨日はペースメーカーに引っ掛かることもなく、スポーツモードできっちり7000回転まで回してきました(苦笑)

山に上がった後はいつも思うのですが、エンジンは回してやった後の方が回転もスムーズでアイドリングなんかも静かな気がします。



山から下りてきた後は、お遣いを頼まれてこちらのお店にタルトを買いに行きました。ただ単にお遣いに行っただけでは面白くないので、旧Cafe New Classicのマスターの淹れるコーヒーも頂いてきました。


ついでに「焼きたてですよ」と誘惑されたマフィンも食べてきました(笑)



午後からはこの方とお約束をして、RC-Fの試乗に同乗させてもらってきました。


下道は混んでいたため、レクサスDラーさんの方から高速道路の試乗をおすすめされました。自分は以前に試乗させてもらっていたので、今回は助手席で寛がせて頂きました(笑)

前回試乗した時にも思ったのですが、RC-Fは乗り心地がよいですね。477psもある車なのでさすがに足回りはしっかりしていますが、街乗りにも十分耐えられると思います。高速道路の試乗でも道路の継ぎ目以外では快適でした。

さすがにアクセルを踏み込んだ時は、車内にも太く迫力のある排気音が入ってきてました。排気音を聞いている限りでは、IS-Fと同様に回転が上がっても大排気量のV8サウンドを奏でているようです。この辺りはE9×系M3の4L V8のようにはいかないようです(苦笑)

いい思い出づくりができましたw(爆)



夜はこちらのお店のラザニアが食べたくなって突撃してきました。

まずは前菜で鯛のマリネを注文。


スモークサーモンのシーザーサラダも注文。


ラザニアと同じくらいお気に入りの手作りロールパンも注文しました。


そして、お待ちかねのラザニアです。


ついでに茄子とベーコンのスパゲッティも頼んじゃいました(笑)




こんな感じでリフレッシュ&エネルギーチャージをして、今日は大洲市で屋外の仕事をして参りましたw(苦笑)
Posted at 2014/11/16 19:22:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月12日 イイね!

今日は大洲で

今日は大洲でラーメンを食べてきました(笑)

仕事で大洲市に来たついでに、以前から気になっていたこちらのお店に行ってきました。

濃厚魚介つけ麺が一番のオススメのようでしたが、今日はあっさりいきたかったので、香味鶏チャーシュー麺を注文しました。

スープはすごく優しい味で、具のチャーシューや鶏ハム、鶏団子もあっさりしていて食べやすかったです。
Posted at 2014/11/12 20:28:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「12ヶ月点検とか試乗とか http://cvw.jp/b/347896/48568995/
何シテル?   07/28 20:08
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345 678
910 11 12131415
161718 192021 22
23 24 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation