• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bogeyman_hのブログ一覧

2015年01月15日 イイね!

今日は仕事を休んで・・・

今日は仕事を休んで・・・病院を2軒ハシゴしてきました(苦笑)

定期的に診察を受けているのですが、今回は眼科の診察で引っ掛かってしまいました(汗)

取り敢えず出された目薬を1週間ほど点眼して、来週再検査となります。何事もないことを祈るのみです。

写真のお弁当は、昨年末から復活したおにぎり屋さんのお弁当です。平日限定な上にすぐ売り切れちゃうので、こんな時しか買えません(苦笑)

この内容で500円ですから、すぐに売り切れるのも分かる気がします。これから昼食としていただきます(笑)
Posted at 2015/01/15 11:59:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月10日 イイね!

オイル交換してきました

オイル交換してきました10日は、昨年の内から予約を入れていたオイル交換でDラーまで行ってきました。

距離的には全然伸びていないのですが、時々レッドゾーンまでエンジンを回してやったりしているので、オイル管理に少し気を遣って、半年毎のオイル交換を心がけています(苦笑)

純正の指定粘度は5W-30なのですが、確か0W-40の純正オイルも置いてあったはずなのでそちらにしてみようかと相談したら、0W-40の純正オイルはなくなってしまったそうで、止む無く5W-30で交換することにしました。

O受付嬢からLCI後(マイナーチェンジ後)のX3 xDrive20dの代車があるとの情報を聞いていたので、車を預けてX3を借り出してきました。

ついでにこれも昨年の内から予約していたBMWの御守りも購入してきました。


写真だと分かりにくいですが、御守りの袋にエンボス加工でBMWのマークが入っています。これでこの1年、事故から守ってもらえるといいのですが(笑)



で、代車のX3ですが、まずインテリアが320iと比べると高級な感じがします。




エアコン操作部も新しいタイプに変わっていて、今風な仕上がりになっていました。

運転席に着いてまず感じたのが、M-sportのステアリングがかなり太いです。320iのM-sportステアリングも握りが太い方ですが、それよりひと回り以上太い感じでした。

いつもながらのことですが、xDriveは四駆を意識せずに運転することができました。M-sportなので足回りは硬めではありましたが、不快な感じではありません。細かい突き上げが続く時に、若干伸び側の収まりが悪いことがあるくらいで、乗り心地は個人的には全然問題ありませんでした。

320dと比べると遮音が効いているためかディーゼル音もそれほど賑やかではなく(聞こえないわけではないですが)、ディーゼルならでは太いトルクで楽チン運転が楽しめました。

あと、ガラスサンルーフが付いていたので、借りていた間は全開にしておきました(笑)


今日みたいな日差しが時々射すような冬の日にはもってこいですね。

この車にはトップ・ビュー・カメラ(日産でいうところのアラウンドビューカメラ)も付いていたのですが、やはり映像の合成には限界があるようです。


左側のルノー・カングーが凄いことになっていました(苦笑)



夕方になってDラーから連絡が入り、車を取りに行きました。


ウインターチェックを受けているので、オイル代とオイル交換に係る工賃はこの金額の半額になっています。ただ、前回のオイル交換時にもオイルエレメントを交換していたのを忘れていたので、こちらは交換しなくてもよかったかなと後で思いました。

ついでにロービームの光軸調整もお願いしました。1年以上乗り続けていますが、どうもロービームが低くて、夜間見えにくいと感じることが多かったので、調整できる範囲内で上げてもらいました。

オイル交換が済んだ320iは、交換前と比べてエンジンの回り方がスムーズな気がします。これから半年は気兼ねなくエンジンを回せそうです(笑)

Dラーからの帰り際には、担当営業H氏から来場記念品を頂きました。あと、サービス部門のスタッフさんからはメモ帳も頂きました。


ちなみに来場記念品は、ハートの形をしたル・クルーゼの容器でした(苦笑)
Posted at 2015/01/11 02:27:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月07日 イイね!

ついつい・・・(苦笑)

ついつい・・・(苦笑)仕事帰りにファ◯マに寄ったら、今朝め◯ましテレビで取り上げられていた「台湾まぜそば」を発見。つい買ってしまいましたw

個人的には悪くないお味でしたが、辛いものが苦手な人にはオススメできないですね(苦笑)
Posted at 2015/01/07 20:20:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月03日 イイね!

初詣に行ってきました

初詣に行ってきました1月3日に、帰省で帰ってきた友人と初詣に行ってきました。

行ってきたのは、地元ではないにもかかわらず、ここ数年毎年訪れている道後の伊佐爾波神社です。今年はいつもより1日遅く訪れたためか、参拝客もそんなに多くありませんでした。

取りあえず少し離れた駐車場に車を止めて、道後界隈を散策します。




道後温泉本館も年末年始仕様になっているみたいです。もう2年くらいしたら改修工事をするみたいなので、写真を撮るなら今の内です(苦笑)

そして、毎年徒歩で上るこの階段。上まで車で上がることもできるのですが、毎年徒歩で上がっています。


上りきると足が重たくなっています。

しんどい思いをしてお参りして、おみくじを引いてみたら、今年はなんと大吉でした。大吉は持って帰るものだと知り合いから聞いたので、今回は持ち帰ってから撮った写真です(笑)


今年はきっといいことがありそうな気がします。宝くじが当るとかw(爆)

お参りが済むと、当然上ってきた階段を下ります。


下りになると、この階段結構急なんですよね(苦笑)



参拝を済ませたら、道後商店街にできたこちらのお店で昼食をとりました。観光客がたくさん待っていて入店するまでに結構時間がかかりました。

友人が「伊予さつま」を食べたことが無いというので、伊予さつまのセット注文しました。


料理が出てくるまで結構時間がかかりましたが、友人ともども美味しく頂きました。



明日からはもう仕事なので、早く正月気分を切り替えないといけないですね(苦笑)
Posted at 2015/01/04 12:41:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます初詣にもまだ行っておらず、大したネタはありませんが、今年はいつもと違って早々と甥っ子・姪っ子がお年玉をもらいにやって来ました。

ポチ袋は、昨年倉敷で買った写真のものを使ったのですが、思いの外、子供たちの反応が良かったです(笑)

やはり子供がいると、家の中が賑やかでいいですね(苦笑)

今年も車ネタが少なそうな予感がしますが、皆さん、今年もよろしくお願いしますm(__)m

Posted at 2015/01/02 16:13:11 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ねこじさん きっと身体が天津飯に含れている栄養素を無意識に欲しているんですよ😄」
何シテル?   07/29 11:59
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 2 3
456 789 10
11121314 1516 17
1819 20212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation