• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bogeyman_hのブログ一覧

2015年07月29日 イイね!

夏バテ防止のために(笑)

夏バテ防止のために(笑)今日は、今週土曜日の仕事の下見で西条市まで行ってきました。

当日は、今日と同様に暑くなることが予想されるので、夕食は夏バテ防止のためにちょっと奮発してみました。

地方に住んでいると、叙々苑っていう名前だけ釣られてしまいます(苦笑)
Posted at 2015/07/29 21:09:09 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年07月26日 イイね!

どちらもまだ・・・

どちらもまだ・・・今日はレクサスDラーとジャガーDラーに行ってみました。

お目当ては、レクサスIS200tとジャガーXEだったのですが、結論からいうとどちらもまだ展示車すらありませんでした。

どちらのDラーでも丁寧に対応して頂き、カタログや抜き刷り冊子などをもらいました。

愛媛では、レクサスIS200t、ジャガーXEともに展示車が用意されるのはお盆明けの予定だそうです。




話は変わって、デフオイルの入荷待ちになっていたミッションオイルとデフオイルの交換ですが、先週デフオイルが入荷したとの連絡が入ったので、8/2にDラーに入庫することになりました。

折角だからグランツアラー218dの試乗でもさせてもらおうかな!?(笑)
Posted at 2015/07/26 21:13:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年07月24日 イイね!

今年も・・・

今年も・・・土用丑の日は、お付き合いでサー◯ルKのウナギ重弁当です(笑)
Posted at 2015/07/24 19:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月18日 イイね!

お山へ~抜歯~最近食べたもの(笑)

お山へ~抜歯~最近食べたもの(笑)18日は台風も通過して天気も回復し、先日受けた12ヶ月点検で純正オイルが新しいものに変っていたこともあったので、ひとっ走り三○峠まで上ってきました。

台風直後だったので、ある程度予想はしていましたが、旧道は少しゴミが多かったですね。まぁ、エンジンを回すことが目的であって、そんなに飛ばさないので問題はありませんでしたが(苦笑)

新しく純正オイルになったシェルのオイルを回した感想ですが、トップエンド(6500~7000rpm)がカストロールと比べて少し鈍いような気がしましたが、たぶん素人の勘違いだと思います(笑)

それでもカストロールに比べて若干トルク感があるような気がするので、概ね乗りやすくなったのではないでしょうか(苦笑)

ちなみにお山に上る前にDラーから連絡があり、ミッションオイルは入荷したそうですが、デフオイルがまだ入ってこないため、ミッションオイルとデフオイルの交換はまだ先になりそうな状況だそうです。



お山から帰ったあとは、歯医者に行って来ました。親不知が虫歯になってしまい、レントゲンを撮ったら、即抜歯ということになりました。上顎の方だったため、歯茎の切開などせずに済みましたが、歯の根っこが骨としっかりとくっついていたので、30分以上の間、親不知と格闘していました。そのせいか、今も抜歯したあとが疼いています(>_<)



ミッションオイルとデフオイルの交換まで車ネタが無さそうなので、あとは恒例の食べ物ネタで(苦笑)

まずは初めて行ったこちらから。評判は以前から耳にしていたのですが、まだ行ったことが無く、たまたま関係先の方とランチで行ってみようということになり突撃しました。

ランチはパスタセットのドルチェ・ドリンクセットを注文してみました。

まずは前菜です。


メインのパスタは、蛸と野菜ソースのパスタです。


ぶつ切りの蛸が入っているものだと思っていたら、細かく刻んだ蛸と野菜がソースになっていました。

ドルチェはティラミスをチョイス。


濃厚なお味で美味しかったです。

こちらのシェフは海老アレルギーだそうで、凄く親近感が持てました(爆)




お次は久しぶりにお好み焼きが食べたくなって訪問したこちら

広島風のベーシックを注文しましたが、安定感のある美味しさでした。





そして定期的に寄りたくなるこちら

お刺身の盛り合わせ。


かつおや鮑や鱧など、旬の魚介が盛り付けられていました。

こちらはこの時期に注文したくなるとうもろこしのかき揚げです。


こちらは西条の絹皮茄子の田楽です。


ご飯物に鰻があるかなと思ったのですが、まだ早かったみたいで無かったため、お寿司(〆いわし、蒸し鮑、煮穴子)を注文して締めることにしました。


いつもながら満足度の高いお店です。



最後は、オープン直後に行った時に予約でいっぱいで入れなかったこちらのリベンジ。元は倉庫だった物件が、お洒落に生まれ変わったお店です。

前菜としてニョッキのフリットを注文。


じゃがりこ味のポンデリングを食べているみたいで面白い味でした。

メインは夏場らしく冷製パスタを注文。


わさび醤油味とのことだったのでさっぱり味だと思っていたのですが、結構にんにくも効いて若干ガッツリ系でした(苦笑)

ドルチェはチーズケーキをチョイス。


こちらはねっとり濃厚なお味でした。


Posted at 2015/07/19 11:57:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月12日 イイね!

久しぶりの戦利品w

久しぶりの戦利品w先週末に2回目の12ヶ月点検を受けた際に、記念品で頂きました。

扇面にはキドニーグリルを模したデザインがプリントされています(笑)
Posted at 2015/07/12 23:59:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チョコレート屋さんのチョコがけスコーンなるものを買ってみました😄」
何シテル?   10/05 16:25
AT全盛の日本の自動車社会に抗い続けるマニュアル車が大好きなマイナー派です。ランサーエボリューションⅦ→BMW130i(MT)→BMW135i(MT)→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
56789 1011
121314151617 18
1920212223 2425
262728 293031 

リンク・クリップ

ハヤブサの全塗をしました😊。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:42:10
テレセントリックレンズとは(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 00:46:57
ウインカーをLED化!(フロント編・・・その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 22:33:42

愛車一覧

ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
前車アクシストリートのエンジンが故障したため、NMAX125 ABS 快適セレクションに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW135i M-sportからの乗り換えです。 3000ccから2000ccにダウン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
前車のグランドアクシスのブレーキ故障により購入が決定。100cc2スト・スクーターから1 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
BMW130i M-sportからの乗り換えになります。 N52B30Aを味わいきらない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation